ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月03日

今週も夜勤❗

夜勤2週目突入❗

フゴりんです 昼間暑くて寝れんわ(笑)


ということで今週も夜勤前の至福の時が到来

雨上がりでムシムシしてたけどウェーダー履いて行きましたよ( ´ω`;)

海況は…大体予想はついてましたがやっぱウネリ(^_^;)

本当は撤退した方が良いと思うけど(安全的な意味でも)
やれないことはないので釣れると信じてキャストあるのみです❗

パワフルな波がドッカンドッカン来てますがタイミングを見計らってキャスト

波に揉まれないように中層付近を探っていると引ったくる様なアタリ…❗

アワセを入れると確かな生命感☺️

と同時に鰓洗いを数回繰り返しながら必死に抵抗するシーバス

引き波に持ってかれそうになりながらも何とかズリ上げ成功❗

今週も夜勤❗

やや小ぶりで細身のシーバスGET(^ω^)

こういうサイズって割とバレやすいんですよね(^ω^;)

ホットひと安心したところで追加を狙います

ちょっと横にズレながらやはり中層を漂わせていると鋭い魚信…❗

超反応で間髪入れずにアワセを入れるとロッドにウエイトが乗る…❗

ドッカンドッカン来る波に耐えながら最後の寄せ波で一気に勝負

よし…捕れた

今週も夜勤❗

50ヒラメ~

今回はヒラメだけお持ち帰りさせていただきました✨

シーバスさんは大きくなってまた勝負しようと一方的に約束を取り付け、お別れしました✨

しかし、この荒れ模様でも魚はいるんですよね

「ウネリが入ると波打ち際に寄り付く魚はいない」なんて考えてる人もいると思いますけど、
ただ単に釣り方をアジャスト出来てないだけかもしれないですね

潮色さえ良ければ釣りは成立しそうです

今日はたまたま濁り少なめで助かりました✨

まぁ安全第一なのでウネリが限界ラインを越えたら釣りを控えた方が賢明でしょう

引き波のパワー半端無いですからね、
自分で限界ラインをしっかり見極めましょうね❗


雨上がりの空に、七色の弧を眺めながら、ゆっくりとフィールドを後にした

今週も夜勤❗




同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
シーバス継続中~一時中断~
アフター狙いで
IRGシーズナブルパターン
新地開拓~デイ&ナイト~
近況報告
海の扉が開く時~ランカー捕獲~
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 シーバス継続中~一時中断~ (2019-02-03 23:59)
 アフター狙いで (2019-01-29 22:54)
 IRGシーズナブルパターン (2018-12-31 07:45)
 新地開拓~デイ&ナイト~ (2018-12-30 08:40)
 近況報告 (2018-12-03 20:15)
 海の扉が開く時~ランカー捕獲~ (2018-11-14 01:05)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週も夜勤❗
    コメント(0)