2017年12月31日
2017年 おしまい
九州にいます
フゴりんです お久しぶりですm(__)m
今、長崎のとある堤防にいるんですけど
まぁまぁなそよ風で寒いっす(;^ω^)
今年最後のブログになりますね~
今年を総括すると…
シーバスはかなり苦戦しました❗
ハイシーズンのナイトゲームは撃沈続きで
北西スペシャル買ったは良いけど肝心な伊良湖の魚影が薄いという悲劇(笑)
それでも田原サーフの爆発には何とか間に合いましたが(;^ω^)
今後も年に一度くらいは爆発に出会いたいですね
フラットはあんまり狙ってないんであまり記憶に残ってないという…(;^ω^)
ただ、ブルーは記憶に焼き付いてます❗
真夏のカンパチ60センチ❗
あれは交通事故的な釣果でしたが、
かかった後、上手く魚をコントロール出来た結果だと思います
普通に寄せてたらまず取れなかったでしょうね~
そして伊良湖のワラサ
まーさんとのバースデイコラボでまさかの二人揃ってブルーをGET❗
嬉しい限りです(^ω^)
最後に2週間前のサワラさん
初のサワラサイズで全長95センチ❗
あと5センチでメーターオーバーでしたが、それはまた来年にでも…(*^^*)
まぁ何にせよ今年も渥美半島近辺での釣りを充分に楽しめました~(^ω^)
大会やその他の釣行で共闘してくれたお仲間達
会社の釣り好きの先輩方達
職場の連合諸君
釣りに行かせてくれた家族
そして、今年も良い思い出を与えてくれた表浜に感謝の意を込めて
ゆっくりと2017年を後にした
フゴりんです お久しぶりですm(__)m
今、長崎のとある堤防にいるんですけど
まぁまぁなそよ風で寒いっす(;^ω^)
今年最後のブログになりますね~
今年を総括すると…
シーバスはかなり苦戦しました❗
ハイシーズンのナイトゲームは撃沈続きで
北西スペシャル買ったは良いけど肝心な伊良湖の魚影が薄いという悲劇(笑)
それでも田原サーフの爆発には何とか間に合いましたが(;^ω^)
今後も年に一度くらいは爆発に出会いたいですね
フラットはあんまり狙ってないんであまり記憶に残ってないという…(;^ω^)
ただ、ブルーは記憶に焼き付いてます❗
真夏のカンパチ60センチ❗
あれは交通事故的な釣果でしたが、
かかった後、上手く魚をコントロール出来た結果だと思います
普通に寄せてたらまず取れなかったでしょうね~
そして伊良湖のワラサ
まーさんとのバースデイコラボでまさかの二人揃ってブルーをGET❗
嬉しい限りです(^ω^)
最後に2週間前のサワラさん
初のサワラサイズで全長95センチ❗
あと5センチでメーターオーバーでしたが、それはまた来年にでも…(*^^*)
まぁ何にせよ今年も渥美半島近辺での釣りを充分に楽しめました~(^ω^)
大会やその他の釣行で共闘してくれたお仲間達
会社の釣り好きの先輩方達
職場の連合諸君
釣りに行かせてくれた家族
そして、今年も良い思い出を与えてくれた表浜に感謝の意を込めて
ゆっくりと2017年を後にした
2017年12月19日
サワラ出ました❗
喉痛いです(´Д`)
フゴりんです 子供にうつされたかな~(;^ω^)
今朝はちょっと足を伸ばして東のサーフへ
月曜日なので夜勤前組の方達?がまぁまぁいますね
暗い内からinしますがベイト不在?かすりもしません
しかし東の空が明るくなって水面が黄金色に輝き始めた頃に何処からともなくベイトの群れがワサワサ~
ベイトに負けちゃいかん❗と、ルアーをミノーに換装
135装填
照準、正面ベイト群
(青物来い来い…(^人^))
射て~❗
ヒューン
ポチャン…
ブルブルブル…
ガツーンッ…❗❗❗❗
よっしゃ来やがった(笑)
北西スペシャルぶち曲がり(^ω^)
今日はPE1.5のリーダー30lb
何とか捕れそう❗
波打ち際でツインパワーXDのドラグが唸りましたが無事ランディング成功~(^ω^)
じゃーん(笑)

サワラ95センチ~(^ω^)

嬉しかったのでブツ持ちも(笑)
何気に初サワラでした‼️
てか青物自体久しぶりでした(;^ω^)
今日は満足満足~
やっぱ夜勤前の月曜日は最高ですね(笑)
とめどなく流れ出る鼻水をすすりながら、堂々とフィールドを後にした
フゴりんです 子供にうつされたかな~(;^ω^)
今朝はちょっと足を伸ばして東のサーフへ
月曜日なので夜勤前組の方達?がまぁまぁいますね
暗い内からinしますがベイト不在?かすりもしません
しかし東の空が明るくなって水面が黄金色に輝き始めた頃に何処からともなくベイトの群れがワサワサ~
ベイトに負けちゃいかん❗と、ルアーをミノーに換装
135装填
照準、正面ベイト群
(青物来い来い…(^人^))
射て~❗
ヒューン
ポチャン…
ブルブルブル…
ガツーンッ…❗❗❗❗
よっしゃ来やがった(笑)
北西スペシャルぶち曲がり(^ω^)
今日はPE1.5のリーダー30lb
何とか捕れそう❗
波打ち際でツインパワーXDのドラグが唸りましたが無事ランディング成功~(^ω^)
じゃーん(笑)

サワラ95センチ~(^ω^)

嬉しかったのでブツ持ちも(笑)
何気に初サワラでした‼️
てか青物自体久しぶりでした(;^ω^)
今日は満足満足~
やっぱ夜勤前の月曜日は最高ですね(笑)
とめどなく流れ出る鼻水をすすりながら、堂々とフィールドを後にした
2017年12月12日
表浜シーバス爆発2017
そろそろ今シーズンも終焉ですかね
フゴりんです 哀愁漂いますね(´・ω・)
ちょっと前になりますが先週の月曜日の事
夜勤前ということもあり、日曜日の夜から会社の部下と一緒に田原サーフランガン
しかし今季のナイトは本当に釣れん❗
小一時間ぐらい投げて車内で寝袋発動、朝マズメに備えます
5時に目覚ましで起きてコンビニパンで優雅な朝食
エネルギー補充し、満を持して表浜出撃…❗❗
暗いうちは無反応でしたが明るくなるにつれてベイトにゴツゴツ
これが昨今、噂に聞くマイワシ地獄か⁉️
と、海を観察してると空中に舞い散るベイト…Σ(゜Д゜)
イーター発見、10時の方向、距離15❗
ミノー装填、バックスイング始動❗
ロッドへの荷重チャージ95%、イケます❗
主砲144F、てーーっ❗❗
ドンッ…❗
ゴンッ…❗
グギュン…❗
ココン、ギョンッ…❗
ギャババババッ…❗
すっかり明るくなった頃には~

こんなんなってました~(笑)
全部でシーバス5本の釣果
サイズはというと

60半ばから70前半のまぁまぁ良い型5本(^ω^)

駐車場まで運ぶのにも一苦労でした(;^ω^)
マイワシの群れは、波打ち際から幅10m位、長さ数十mで海岸線と平行に泳ぎながら帯状になってました。
隣でやってる人をチラチラ見てましたが終始かっ飛び棒とメタルジグをフルキャスト
この状況でわざわざ長距離射撃用のルアー出さなくても…青物狙いか?
結局青物は不在のようで見渡す限りシーバスのみでした
しばらくすると夜中から朝までずっーと竿を降り続けてノーフィッシュな部下が戻ってきました
そのロッドにぶら下がってるのは…ビットブイ(笑)
ベイトのサイズ見てないのかよ…と。
別にジャンプラやアピアが嫌いな訳じゃないですよ❗むしろ信頼のブランドです❗
ただ何というか…
ていうか、飛べば良いってもんじゃないだろ…❗っていう(笑)
近距離戦では例え10年前の製品であってもミノーに軍配が上がると思います
しかしかっ飛び棒、ビットブイ良いと思いますよ(^ω^)
ランター氏もまーさんも棒でかなり良型キャッチされてます❗
モチさんもビットブイのマツオデラックスで安定の釣果です❗
しかしそれはTPOを考慮した上での釣果だと思います
目の前にマイワシ泳いでて水面爆発してたらサーフェスウィングとかドーバー投げた方が良いって話なのです
でもまぁルアーの好みは人それぞれですよね
結局自分の好きなルアー投げるのが一番楽しいですよ(笑)
で、この数日後にはベイトも解散
イーターも共に散ってしまい、いつもの平和な田原サーフに戻りましたとさ
ちなみにこの記事のアップを遅らせたのはミックの大会前っていうのと、人が集まり過ぎというのが重なった為です
分かる人はフィールド分かりますよね
自分にそこまでの影響力があるとは思いませんが少しでも近隣住人の生活に支障が出ないように、と思っての事です
これからは極力ホットな情報を心がけます(^ω^)
晩秋の表浜爆発に立ち合えたことに感謝しつつ、
獲物を引きずりながらフィールドを後にした
フゴりんです 哀愁漂いますね(´・ω・)
ちょっと前になりますが先週の月曜日の事
夜勤前ということもあり、日曜日の夜から会社の部下と一緒に田原サーフランガン
しかし今季のナイトは本当に釣れん❗
小一時間ぐらい投げて車内で寝袋発動、朝マズメに備えます
5時に目覚ましで起きてコンビニパンで優雅な朝食
エネルギー補充し、満を持して表浜出撃…❗❗
暗いうちは無反応でしたが明るくなるにつれてベイトにゴツゴツ
これが昨今、噂に聞くマイワシ地獄か⁉️
と、海を観察してると空中に舞い散るベイト…Σ(゜Д゜)
イーター発見、10時の方向、距離15❗
ミノー装填、バックスイング始動❗
ロッドへの荷重チャージ95%、イケます❗
主砲144F、てーーっ❗❗
ドンッ…❗
ゴンッ…❗
グギュン…❗
ココン、ギョンッ…❗
ギャババババッ…❗
すっかり明るくなった頃には~

こんなんなってました~(笑)
全部でシーバス5本の釣果
サイズはというと

60半ばから70前半のまぁまぁ良い型5本(^ω^)

駐車場まで運ぶのにも一苦労でした(;^ω^)
マイワシの群れは、波打ち際から幅10m位、長さ数十mで海岸線と平行に泳ぎながら帯状になってました。
隣でやってる人をチラチラ見てましたが終始かっ飛び棒とメタルジグをフルキャスト
この状況でわざわざ長距離射撃用のルアー出さなくても…青物狙いか?
結局青物は不在のようで見渡す限りシーバスのみでした
しばらくすると夜中から朝までずっーと竿を降り続けてノーフィッシュな部下が戻ってきました
そのロッドにぶら下がってるのは…ビットブイ(笑)
ベイトのサイズ見てないのかよ…と。
別にジャンプラやアピアが嫌いな訳じゃないですよ❗むしろ信頼のブランドです❗
ただ何というか…
ていうか、飛べば良いってもんじゃないだろ…❗っていう(笑)
近距離戦では例え10年前の製品であってもミノーに軍配が上がると思います
しかしかっ飛び棒、ビットブイ良いと思いますよ(^ω^)
ランター氏もまーさんも棒でかなり良型キャッチされてます❗
モチさんもビットブイのマツオデラックスで安定の釣果です❗
しかしそれはTPOを考慮した上での釣果だと思います
目の前にマイワシ泳いでて水面爆発してたらサーフェスウィングとかドーバー投げた方が良いって話なのです
でもまぁルアーの好みは人それぞれですよね
結局自分の好きなルアー投げるのが一番楽しいですよ(笑)
で、この数日後にはベイトも解散
イーターも共に散ってしまい、いつもの平和な田原サーフに戻りましたとさ
ちなみにこの記事のアップを遅らせたのはミックの大会前っていうのと、人が集まり過ぎというのが重なった為です
分かる人はフィールド分かりますよね
自分にそこまでの影響力があるとは思いませんが少しでも近隣住人の生活に支障が出ないように、と思っての事です
これからは極力ホットな情報を心がけます(^ω^)
晩秋の表浜爆発に立ち合えたことに感謝しつつ、
獲物を引きずりながらフィールドを後にした
2017年12月06日
ご近所さんの釣果
先週末の事
子供と二人で平和な日曜日を過ごしていたらご近所さんから入電…❗
何とモンスタークラスをGETしたとの事
恐る恐る画像を開いてみると…

なんじゃこりゃ~‼️
どデカイ(笑)

ウェイトもハンパない❗
表浜にもこんなのがいるんですね~(*^^*)
自分も次の週末は頑張ろ~✨
子供と二人で平和な日曜日を過ごしていたらご近所さんから入電…❗
何とモンスタークラスをGETしたとの事
恐る恐る画像を開いてみると…

なんじゃこりゃ~‼️
どデカイ(笑)

ウェイトもハンパない❗
表浜にもこんなのがいるんですね~(*^^*)
自分も次の週末は頑張ろ~✨
2017年12月05日
バースデーフィッシュ37years old
37歳になりました~(*^^*)
フゴりんです 重量級のルアー投げると肘が痛いです(;´Д`)
先日の事
バースデーフィッシュを捕獲しようとたくらんでましたが目覚めるとすでに朝の7時(汗)
ダメもとで近場のサーフに行きましたがやっぱダメでした
このままではダメな一年になりそうな気がしたのでナイトサーフに全てを賭けて出撃してきました❗
ランター氏も同行してくれて二人でその日激アツだったポイントへ
なんとランター氏は激アツのタイミングにランカー2本仕留めたとのこと(゚Д゚)
居残り組でもいないかな~、とビッグミノーをテロテロ巻いていると早々にヒット…❗
やった❗かかった❗
オレのバースデーフィッシュ❗マジ嬉しい~(泣)
と、涙をこらえながらランディング~
って、あれれ…

ちっさ(笑)
40位のチーバス(;´Д`)
おいおいランター氏のハーフサイズじゃないかい❗
マジか~…この先の一年間が思いやられる(汗
その後はウンともスンとも言わずにタイムリミット0時を迎えて終了~
チーバスちゃんには数年後、またこの日に再開することを勝手に約束し表浜にお帰りいただきました(笑)
祭りのあと
あとの祭り
その言葉が頭にこだまする中、星空を眺めゆっくりとフィールドを後にした
フゴりんです 重量級のルアー投げると肘が痛いです(;´Д`)
先日の事
バースデーフィッシュを捕獲しようとたくらんでましたが目覚めるとすでに朝の7時(汗)
ダメもとで近場のサーフに行きましたがやっぱダメでした
このままではダメな一年になりそうな気がしたのでナイトサーフに全てを賭けて出撃してきました❗
ランター氏も同行してくれて二人でその日激アツだったポイントへ
なんとランター氏は激アツのタイミングにランカー2本仕留めたとのこと(゚Д゚)
居残り組でもいないかな~、とビッグミノーをテロテロ巻いていると早々にヒット…❗
やった❗かかった❗
オレのバースデーフィッシュ❗マジ嬉しい~(泣)
と、涙をこらえながらランディング~
って、あれれ…

ちっさ(笑)
40位のチーバス(;´Д`)
おいおいランター氏のハーフサイズじゃないかい❗
マジか~…この先の一年間が思いやられる(汗
その後はウンともスンとも言わずにタイムリミット0時を迎えて終了~
チーバスちゃんには数年後、またこの日に再開することを勝手に約束し表浜にお帰りいただきました(笑)
祭りのあと
あとの祭り
その言葉が頭にこだまする中、星空を眺めゆっくりとフィールドを後にした