ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 語って番外編【2015年最大の釣果】アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月31日

釣り納めin2015~ランカーヒラスズキ~

今年も残すとこあと1時間ちょっとですね(*^^*)


表浜リーマンアングラー フゴりんです


現在、九州の実家に帰省中ですが…
タイトル通りヤラカシテ来ました!!

場所は長崎県某所の波戸

現地に着いて水面を見るとやはりベイト100万匹います…!

何も考えずにメタルエッジ投入して2投目…


ドゴンッッ…!!


ウッヒョ~( ☆∀☆)

最初っからクライマックスモードですね(*^^*)

釣り納めin2015~ランカーヒラスズキ~


70後半の良型ヒラスズキ…!


すかさず追加を狙うと~……



コン…ドドゴンッッ…!!!


こ、これは…!?


ドラグが唸りながらラインを放出していきます!

足場もしっかりしているし障害物も少ないので
落ち着いて走るとこは走らせて、寄せれるタイミングで寄せて…

でもなかなか寄って来ない…!!

今までと明らかに違うパワーに戸惑いながらも何とかランディング成功…!

アウェイのフィールドから引っ張り出したのは…



釣り納めin2015~ランカーヒラスズキ~



惚れ惚れするプロポーションのランカーヒラスズキ…(*≧∀≦*)

ウヒャ~(///ω///)♪

これは嬉しい!!!


ここで有終の美を飾っておこうかとも思いましたが…


俺の釣欲はおさまらない…!!



ストラクチャーの影を丁寧に探っていくと~……


ドギュン…!!


うはwww予想通りwww


釣り納めin2015~ランカーヒラスズキ~


ランカーマルスズキ…!!

もう鼻血出そうです(笑)


流石に欲張りすぎると来年釣れなくなりそうなのでここで納竿としました。


『終わり良ければ全て良し!』


12月後半はいまいちな感じでしたが最期の最後に大海原の女神、ミネルバが微笑んでくれました。

愛知県の皆さん!
ここ長崎でも表浜アングラーとしてのプライドを見せつけてやったったぞv(・ω・)v

最近になって田原サーフの状況が良くなってきたみたいでちょっと焦燥感を感じてましたが、何とか納得して年を越せます(笑)




2015年を振り返ると

基本的にシーバスばかり狙ってました

マゴチが釣れようとヒラメが釣れようと

ブリが乱舞しようとサワラが乱舞しようと

ブレずにシーバスばかり狙ってました

本当はブリ釣りたかった…!!

だけどブレたら本当に釣りたいターゲットが捕れない気がして…

しかし結果は出ました!

渥美半島でランカーシーバス2本

最後に長崎でもランカーシーバス1本

極めつけにランカーヒラスズキ1本!!



今までで一番の釣果が出た年じゃないかな?


あ、記念に長崎でのタックルデータを載せておきます
笑わないで下さい(笑)置き竿的な物なので…(^_^;)

ロッド:5年間酷使し続けたコシ抜け『ディアルーナ1006M』
リール:入門用で購入したゴロゴロいってる『10ナスキー4000』
ライン:5年前のササクレ『CAST AWAY 1.2号』
リーダー:タックルベリーのフロロ16lb
スナップ:カルティバ『クイックスナップ#1』←一番まとも?(笑)
ルアー:メガバス『メタルエッジ26g』←MVP!!

総評…釣りは道具では無い!(笑)


2015年の良き思い出を与えてくれた大海原に深い敬意を払い、ゆっくりとフィールドを後にした



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
シーバス継続中~一時中断~
アフター狙いで
IRGシーズナブルパターン
新地開拓~デイ&ナイト~
近況報告
海の扉が開く時~ランカー捕獲~
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 シーバス継続中~一時中断~ (2019-02-03 23:59)
 アフター狙いで (2019-01-29 22:54)
 IRGシーズナブルパターン (2018-12-31 07:45)
 新地開拓~デイ&ナイト~ (2018-12-30 08:40)
 近況報告 (2018-12-03 20:15)
 海の扉が開く時~ランカー捕獲~ (2018-11-14 01:05)
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます(__)

おぉ~ヤラカシテますね~(笑)
ベイト100万匹って事は、やっぱアソコですか?釣り納めにランカーヒラが釣れて良かったですね(^^)
その調子で今年1年もいい釣果出してください(^^)
Posted by くまがい at 2016年01月01日 04:30
あけましておめでとうございます(´ー`)ノ
しかし、ランカークラスを3本ですかぁ~!!
おれ最初はてっきり一本を違うアングルで…だと思ってました(笑)
だけど長さが違うし…えぇ~(゜ロ゜;ノ)ノみたいな(笑)
今年もいい釣果出せるようにがんばります(^o^)
今年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted by まー at 2016年01月01日 09:56
くまがいさん>そうです、あの場所です(*^^*)
だーれもいないのでやりたい放題です(笑)
今回の帰省中にもう一度行ってみたいですね~!
Posted by フゴりんフゴりん at 2016年01月01日 10:30
まーさん>何と一夜で3本ですよ!(笑)
3年分の釣運を使い果たした気がします(^_^;)
渥美半島にこの魚群が流れて行けば良いのに…!
まぁ、今年もよろしくお願いします(*´ω`*)
Posted by フゴりんフゴりん at 2016年01月01日 10:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り納めin2015~ランカーヒラスズキ~
    コメント(4)