ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月04日

いつの間にか12月

嫁からのオヤスミの挨拶は「鬱陶しいから別の部屋で寝て」です


フゴりんです(´・ω・`)


だいぶ長い間放置してましたね~(;^ω^)

まるで「アクセス数がゴミのようだ」状態ですね~



釣りはちょいちょい行ってましたが・・・まともな釣果は得られずダウン

先週の月曜日にマゴチ上げてからは一週間以上ノーフィッシュでしたタラ~

もちろんヒグチの大会も魚感すら無し\(^o^)/

どうもタイミングが悪いというか・・・
都合が悪くて待機日は爆釣してるのに、出撃すると静かな海ガーン

そんなのを3ローテーションほど繰り返し、迎えた今日の朝マズメアタックパンチ

「今日こそは当たりであってくれ・・・」とポセイドン様に懇願しつつ西のフィールドに立ちます

てか平日なのにすごい人ビックリ

後で聞いたら昨日はまぁまぁ爆発したのだとか・・・

そりゃ地元のアングラーだったら出勤前に来ちゃうわな┐(´д`)┌

で、一応念のため暗いうちにでかいミノー投げてみますがもちろん無反応(´-ω-`)

と、となりで地元の翁が50ぐらいのシバスGETビックリ

時合いか~?と急いでバイブレーションに変えて探りますがまたまた無反応(´-ω-`)

周りで2本ぐらいでたけど今日のサイズはイマイチですね~(;^ω^)


陽も差し始め人もまばらになったところでブレード系に換装し下げの流れの表層を探ると~HIT!!


ん~でも軽いっ汗

ドラグも出ださずにぶっこ抜いたのは~

いつの間にか12月

この時期にしてはカワイイサイズのシーバス

なんか尾びれのあたり怪我してますが・・・人災かなぁ?


まぁ「感」はなんとか取り戻せたかな~ぐらいです

ナイトでも結果が出ればいいんだけど・・・(;^ω^)



リトリーブの感覚を何度も思い出しながら、ゆっくりとフィールドを後にした



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
シーバス継続中~一時中断~
アフター狙いで
IRGシーズナブルパターン
新地開拓~デイ&ナイト~
近況報告
海の扉が開く時~ランカー捕獲~
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 シーバス継続中~一時中断~ (2019-02-03 23:59)
 アフター狙いで (2019-01-29 22:54)
 IRGシーズナブルパターン (2018-12-31 07:45)
 新地開拓~デイ&ナイト~ (2018-12-30 08:40)
 近況報告 (2018-12-03 20:15)
 海の扉が開く時~ランカー捕獲~ (2018-11-14 01:05)
この記事へのコメント
日が登ってからのブレードは強いですよね~(^^)
キラキラにリアクションバイトしちゃうんでしょうね~
ま、ブレードで釣ったことないですけど( ☆∀☆)

またフィッシング○がFacebookで場所と釣果をさらしてたので、混むかもしれないですね(^_^;)
みんな暗黙の了解で場所は伏せるのに、○ィッシング遊はお構いなしに暴露しますね(笑)
そこの裏を読めれば最高なんですけどね~(  ̄▽ ̄)
Posted by まー at 2013年12月04日 18:56
まーさん>ブレード系は釣れるんすけどサイズが出ないんですよね~(;´д`)俺だけかな~?
ナイトにでかいミノーで釣ってみたいんですけど、最近喰って来ないんですよね~(-_-)
Posted by フゴりん at 2013年12月05日 13:44
どもっ、お互い頑張ってますね~。
シーバスゲットおめでと様です!
可愛いサイズ…え、デカくね?(´=ω=`)

ブレード系って少しバレやすいのが欠点のようで、まぁ自分はデュオのスコアくらいしか使って無いんですが。

自分もこの所、スピドリ90で何とかポツポツ秋物シーバス確保出来てますよ。
多分秋にしては可愛いサイズ系?になるのでしょうが…(´TωT`)

ランカー、一度は釣ってみたいですけど伊良湖は今年特に人多いんすよね~。

フィッシング○とかイ○グロとか、ほんとポイント荒らしにしかなってませんな。

超ランガンタイプの自分にとっては余りにも酷な海に変貌してしまうとです。


早く極寒の海で何気兼ねなくランガンしたいっすよん。(´‐ω‐`)
Posted by ヒロ at 2013年12月05日 23:09
ヒロさん>確かにブレード系はバレやすいので極力フックには気をつけるようにしてます
スピドリ90ですか~やはりデカいミノーには喰って来ないんですかね~

早くナイトサーフで釣れてくれればいいのですが・・・今年は来ないのか?w
Posted by フゴりんフゴりん at 2013年12月10日 11:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いつの間にか12月
    コメント(4)