ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月01日

今期2本目のワラサ・・・!

嫁のパンティが四角いのばっかです

フゴりんです

四角いパンティ、皆さんどう思われますか?



昨日のこと

タイトル通り今期2本目の彗星迎撃に成功しました~ワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪

とはいっても最初はランカーシーバス狙いで別のフィールドに入ってたのですが

空が薄明るくなってきた頃、なにやら怪しい気配がしてきたので移動ダッシュ

リール換装しPE2号リーダー30lb装備パンチ

ジグはオーバースペックな60g装填w

夜明けと同時に・・・ブラスト・オフ!!

暫くすると~隣のコメットブラスターにHitビックリ

奴らは既に射程圏内に突入している・・・!?

取り敢えずサポートに廻り捕獲完了(*゚∀゚)ゞ

さてお次は俺の番だびっくり

しかし既にトリガーを引く指が痛いw

あと10分がリミットか・・・?とか考えながら射撃を続けていると~~~~~


HIT!!ビックリ

ファーストランで走らせて~ドラグ止まったところでゴリ巻きゴリ巻き~怒



ゴリ巻き~ゴリ巻き~ゴリ巻き~怒怒怒



ゴリ巻き~ゴリ巻き~ゴリ巻き~怒怒怒


先ほどのコメットブラスターにサポートしてもらい~


































今期2本目のワラサ・・・!
今期2本目の彗星 迎撃完了(`・ω・´)


今回の特筆すべきことは・・・自作のアシストフックかな~(´∀`)

↓↓↓これね↓↓↓
今期2本目のワラサ・・・!

今年のシーズンオフ中にコソコソと内職したものですw

今回のワラサはコイツにガッツリフッキングしていたのですがなんとか耐えることができましたヽ(・∀・)ノ

実績有りということで今シーズン終わったら量産しようかと思いますw


で、昨日はその2本で終~了~パー

本日も渥美半島は彗星の衝突を回避できたとさw


冷蔵庫の許容量を気にしつつ、有頂天でフィールドを後にした。



同じカテゴリー(青物)の記事画像
お久しぶりです
近況報告
表浜ハイシーズン開幕
夏の終わりに~2018~
ショゴ?カンパチ?
台風接近中
同じカテゴリー(青物)の記事
 お久しぶりです (2022-08-17 21:22)
 近況報告 (2018-12-03 20:15)
 表浜ハイシーズン開幕 (2018-10-30 22:28)
 夏の終わりに~2018~ (2018-09-20 01:03)
 ショゴ?カンパチ? (2018-09-02 22:19)
 台風接近中 (2018-08-23 02:03)
Posted by フゴりん at 01:26│Comments(4)青物
この記事へのコメント
自分もアシスト作りたいな~って思ってたんで、彗星仕様のを今度ご教授願います(^^ゞ

おれも彗星迎撃したいっす~(。>д<)
Posted by まー at 2013年11月01日 09:04
フゴりんさんへ

渥美半島への彗星衝突回避お疲れ様です・・・。
って、言うかーっ。また釣ってますねん!!!
ビックリだす・・・。
ジグ僕は40gでやってたけど、それ位重い方が流れないので良いですよね。
多少オーバースペックでも迎撃には必要です(笑)

でも今期 二本目見事としか言いようがありません!
Posted by たけ at 2013年11月01日 14:19
まーさん>このアシストはそんなに難しくないですよ~(*´∀`*)
独学ですがねwこのやり方でいいのかどうか疑心暗鬼なまま使用してます。
無事釣れたのできっといいんでしょうね(*´∀`*)
Posted by フゴりん at 2013年11月02日 00:25
たけさん>今回は結構狙って釣った感があって非常に満足です。
サイズは伸び悩みましたが・・・いや、贅沢は言ってられないですね!
60gのジグは・・・結局振り抜けなかったので40gの方がいいような気がします・・・(;^ω^)
Posted by フゴりん at 2013年11月02日 00:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今期2本目のワラサ・・・!
    コメント(4)