2012年11月10日
マイ・ホーム
中二病でも釣りがしたい!
フゴりんです
今週は夜勤週だったので夜明け前からスタンバっての釣行は出来なかったのですが
夜勤明け最速で6:30には浜に着く事は可能な日もあるのでなるべく毎日通ってます。
まぁ平日は丸ボウズだったのは言うまでもありませんが・・・
しかし毎日ホームに通うといろんな事が見えてきますね。
潮位での波の立ち方の違いとか、地形の凸凹とか、潮流の方向の違い、先駆者によって浜に掘られた穴の位置
やはり定点観測は大事だなと、ホームを知り尽すだけでも何年かかることやら・・・
どこの浜で釣れてようが、どこの浜で鳥山がたってようが
やはり私はホームが好きだし大事にしたい。
己のホームさえ攻略できてないのに他の浜で良い釣果に恵まれるとは思えない。
とは言いつつも週末の時間がある日ぐらいは遠出しますけどねw
さて、本日の釣行。
夜勤明けということもあり朝マズメは既に外してしまったので
夕マズメに全てを賭けることにしました。
ちょっと昼寝するつもりが目覚めたら既に17:00前(;゚Д゚)!
ダッシュで表浜に向かいます
選択肢はただ一つ
ホームでの一発逆転ビッグワン
今日も15cmの大きめのミノーから投げます。
既に日没後、西の空の明るさは感じられません
沖のブレイクは遥か彼方
先駆者は2名
月のない闇夜
神経が研ぎ澄まされます
ブレイクには届かないので
波が通った直後にスープの中へミノーを通すこと数投目・・・!
「モゾ・・・」
ラインをたどっていくと・・・
ドラグ「ジーーーーーッ!!」
ドババババッ・・!!!どシャローの水面が割れる!
ふと思い出す。
今日の釣行は、夏の有明鱸ツアー以来眠っていたリールのウォーミングアップを兼ねていたのだが
巻いてあるのはPE1.5号にリーダー6号
負ける気がしねぇ・・・!!
ある程度ファイトしたところでドラグを締め込んで寄せる
上がってきたのは・・・

ミノー丸呑みでした
ランカーとまでは行きませんが、自分にとっては納得のサイズです。
何よりホームで狙って釣った事が一番嬉しい(*´∀`*)
俺のホームも捨てたもんじゃないね(笑
やはり「答えはフィールドにしか存在しない」
ベッタベタのベタ凪かと思いきやあの波の立ち方は予測不可能でした。
河川と比べてもサーフはやっぱ通い続けないとわからんモンですね。
駐車場から光のないホームサーフを見渡し、ゆっくりとフィールドを後にした。
フゴりんです
今週は夜勤週だったので夜明け前からスタンバっての釣行は出来なかったのですが
夜勤明け最速で6:30には浜に着く事は可能な日もあるのでなるべく毎日通ってます。
まぁ平日は丸ボウズだったのは言うまでもありませんが・・・

しかし毎日ホームに通うといろんな事が見えてきますね。
潮位での波の立ち方の違いとか、地形の凸凹とか、潮流の方向の違い、先駆者によって浜に掘られた穴の位置
やはり定点観測は大事だなと、ホームを知り尽すだけでも何年かかることやら・・・

どこの浜で釣れてようが、どこの浜で鳥山がたってようが
やはり私はホームが好きだし大事にしたい。
己のホームさえ攻略できてないのに他の浜で良い釣果に恵まれるとは思えない。
とは言いつつも週末の時間がある日ぐらいは遠出しますけどねw
さて、本日の釣行。
夜勤明けということもあり朝マズメは既に外してしまったので
夕マズメに全てを賭けることにしました。
ちょっと昼寝するつもりが目覚めたら既に17:00前(;゚Д゚)!
ダッシュで表浜に向かいます

選択肢はただ一つ
ホームでの一発逆転ビッグワン

今日も15cmの大きめのミノーから投げます。
既に日没後、西の空の明るさは感じられません
沖のブレイクは遥か彼方
先駆者は2名
月のない闇夜
神経が研ぎ澄まされます
ブレイクには届かないので
波が通った直後にスープの中へミノーを通すこと数投目・・・!
「モゾ・・・」
ラインをたどっていくと・・・
ドラグ「ジーーーーーッ!!」
ドババババッ・・!!!どシャローの水面が割れる!
ふと思い出す。
今日の釣行は、夏の有明鱸ツアー以来眠っていたリールのウォーミングアップを兼ねていたのだが
巻いてあるのはPE1.5号にリーダー6号
負ける気がしねぇ・・・!!
ある程度ファイトしたところでドラグを締め込んで寄せる
上がってきたのは・・・

ミノー丸呑みでした

ランカーとまでは行きませんが、自分にとっては納得のサイズです。
何よりホームで狙って釣った事が一番嬉しい(*´∀`*)
俺のホームも捨てたもんじゃないね(笑
やはり「答えはフィールドにしか存在しない」
ベッタベタのベタ凪かと思いきやあの波の立ち方は予測不可能でした。
河川と比べてもサーフはやっぱ通い続けないとわからんモンですね。
駐車場から光のないホームサーフを見渡し、ゆっくりとフィールドを後にした。
Posted by フゴりん at 22:49│Comments(2)
│シーバス
この記事へのコメント
さすがですぅ(о´∀`о)
自分も「ぷゅ」までに何とか一匹は口に針がかかった状態の魚釣りたいっす(。´Д⊂)
毎回スレばっかりorz
自分も「ぷゅ」までに何とか一匹は口に針がかかった状態の魚釣りたいっす(。´Д⊂)
毎回スレばっかりorz
Posted by ma-ma-ma-
at 2012年11月11日 10:57

まーさん>私は「ぷゅ」本番までに運を使い果たさなければ良いのですが(;^ω^)
Posted by フゴりん at 2012年11月11日 19:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。