ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月13日

ジェイソン’s Day

嫁のゲリピーの匂いが洗面所まで漂ってきます。


ふごリンです。



一昨日夜の雨から悪天候が続くのかな?って思ってたけど

振りそうで降らない、どっちつかずのI want you な天気。



いっそ突撃したろか、と本日も夜勤明けで表浜へ


やはり現地着はam8:00頃・・・キビしいです


サーフに着くと一昨日ほどではないが濃霧です。


ウェーダー履きながら周りを見渡すとアングラーは一人


しかも何か掛けている様子(ノ゚ο゚)ノ!


ブルー達の様です。



潮色は雨の後なのにそこまで濁ってません・・・(@_@。?


波はまぁまぁ高いですが・・・



雨の後の濁る時と濁らない時の違いってなんなんですかね?


潮流の関係ですか?



天竜川が暴れると渥美まで濁ると聞いたことはありますが・・・。



とりあえず選択肢はジグのみでブレイクの向こう側へキャストすると・・・!



こんなのや
ジェイソン’s Day


こんなん・・・
ジェイソン’s Day


これとか・・・・・・
ジェイソン’s Day


同サイズのショゴたんだらけです。


しかも2Hit目は初のダブルHitでした(*´∀`*)



実はいい感じにフッキングしてるアシストはフゴりん自作のアシストフック・・・!!



どうやらこのサイズには耐えれるようです。


実はいつすっぽ抜けるかドキドキしながら寄せてましたw


今日気づいたんですがトリプルよりもアシストに掛かった方が魚へのダメージが少ないようですね(^ω^)


たまにトリプルにリリースサイズの魚が掛かって、


3本しっかりフッキングしてたり、外しづらかったりで


リリースしてもこの先不安になるような個体もいましたので・・・(;^ω^)


しかし今日はすんなり外せて元気よく表浜に帰って行ってくれました(^ω^)v


しかし蒸し暑いヽ(`Д´)ノ


不快度指数80%超え間違いないです。


1時間もしないうちにアタリも止まったので納竿



この調子だったら今週末もしかしたらイケるんじゃね??



淡い期待を寄せつつ、ゆっくりとフィールドを後にした。




同じカテゴリー(青物)の記事画像
お久しぶりです
近況報告
表浜ハイシーズン開幕
夏の終わりに~2018~
ショゴ?カンパチ?
台風接近中
同じカテゴリー(青物)の記事
 お久しぶりです (2022-08-17 21:22)
 近況報告 (2018-12-03 20:15)
 表浜ハイシーズン開幕 (2018-10-30 22:28)
 夏の終わりに~2018~ (2018-09-20 01:03)
 ショゴ?カンパチ? (2018-09-02 22:19)
 台風接近中 (2018-08-23 02:03)
Posted by フゴりん at 13:29│Comments(0)青物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジェイソン’s Day
    コメント(0)