ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月14日

目指せ2ケタ (2/10)

1週間ほど寝違えっぱなしで首が回らない・・・



フゴりんです(;^ω^)



やっと夏季連休ですねv(-∀-)v


連休中の目標は・・・「釣果2ケタ!」





初日の昨日はずっと寝てたので



今日、13日は早朝から釣り!




田原サーフは相変わらず濁りが抜けない様子なので

東に車を走らせます⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン



Pに着いたら既に時合始まってる!?




開始5分で2匹GET♪d(゚∀゚d)


サイズはあまり伸びず?28cm


しかしそれから続かず・・・・(;´д`)=3トホホ




8時ごろになってナブラ立ったけど痛恨の3連続バラシ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。




9時まで粘ったけどあまりの暑さに眩暈が・・・!?






フラフラの体を引きずりながら、ゆっくりとフィールドを後にした。

目指せ2ケタ (2/10)




同じカテゴリー(青物)の記事画像
お久しぶりです
近況報告
表浜ハイシーズン開幕
夏の終わりに~2018~
ショゴ?カンパチ?
台風接近中
同じカテゴリー(青物)の記事
 お久しぶりです (2022-08-17 21:22)
 近況報告 (2018-12-03 20:15)
 表浜ハイシーズン開幕 (2018-10-30 22:28)
 夏の終わりに~2018~ (2018-09-20 01:03)
 ショゴ?カンパチ? (2018-09-02 22:19)
 台風接近中 (2018-08-23 02:03)
Posted by フゴりん at 01:48│Comments(2)青物
この記事へのコメント
フゴリンさん、はじめまして(^^)
ほぼ毎日フゴリンさんのブログをチェックさせてもらってる、まーと申します(^^;
自分も6月頃から表浜でルアーを投げまくってますが全く釣れず、朝マヅメから高松、王寿園前、今切口、赤羽根、堀切、日出の石門、西磯、伊良湖赤灯台など、さまざまな場所でルアーをぶん投げては異常なしを繰り返してます(T-T)
自分が釣れてなくても、海が濁ってるから、周りも釣れてないから、時合いを外してるからなど言い訳を自分に言い聞かせてきましたが、今日も撃沈して心が折れました(;_;)
何かアドバイスを頂けませんか?
Posted by まー at 2011年08月15日 17:04
まーさん>
どうもはじめましてv(・∀・)v

私ごときがアドバイス出来る事なんてそんなに無いと思いますが・・・参考までに、

青物狙いの時はメインルアーはメタルジグを使ってます。

色はピンク系が多いですね。
今日は塗装ハゲハゲのジグでサバが喰ってきましたがw

動かし方は縦や横に、約2回/1secぐらいでジャークしてます。
腕が疲れたらピンテールの早巻きです。


今切口だと「朝マズメ」+「満潮~下げの潮が効き始める頃」が重なればいいのではないでしょうか。


赤羽根の灯台付近だと上げの時が良いようです。
下げになると港内からの濁りが・・・。


伊良湖赤灯台は最後のストレートの中間~先端にて西へ全力で撃ち込んでます。
今年は地形が変わったのでほとんど通ってないですが、去年はショゴが結構掛かりました。

とにかく言える事は、暇さえあればフィールドに通うことです(・∀・)

「答えはフィールドにしか存在しない」

私が尊敬する人の言葉です。

お互い頑張りましょう!

明日も出撃です(`・ω・´)!!
Posted by フゴりんフゴりん at 2011年08月17日 14:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目指せ2ケタ (2/10)
    コメント(2)