ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月07日

渚の海パンヤロー

「浜名湖に行けば釣れるかもよ(・∀・)ニヤニヤ」


そんな妻の囁きに後ろ髪惹かれながら

「シーバスはあくまでもサーフでっ(`・ω・´)」

と多少強がりなセリフと共に表浜へ繰り出す・・・


フゴりんです。


まずは5日(日)

日の出前に田原サーフへin

太平洋上の低気圧の影響か 波は多少高め

そして台風通過後から続く濁りも残っている

ベイトの姿はまるで無く、海中の生命感が薄れているように感じられる

周りを見渡しても日曜だというのにルアーマンはフゴりん以外に2名のみ

やはりサーフはまだまだ不調の様である

日の出の後、早々に切り上げて伊良湖の赤灯台へフラッと行ってみた。


予想通りエギンガー多数
渚の海パンヤロー

ところどころアオリイカの墨の跡が残っており

それなりの釣果はあるようだ


小女子?イカナゴ?らしき小魚もつれているようで

まぁまぁの賑わいをみせていた。


おそらくサバ狙いだと思うが、メタルジグを投げている若者もいたが

サバはまだまだ先の様である

昨年の今頃はサバ爆釣してたけど今年はイマイチ?


その後、帰宅し昼寝(´-ω-`)zzz


夕マズメにて懲りずにサーフへ出撃するも

誰もいないサーフで盛大にコケてタックルごと波をカブり

ハードコアミノーを海王ポセイドンに奉納し膝を引きずりながら帰宅(;^ω^)




そして6日(月)早朝

月曜日といえど夜勤前

夜勤前のサーフは最早習慣である


この日は約1年ぶりに会社の部下、通称「よろずやアベちゃん」とコラボ

基本フゴりんは釣りには1人で出撃する

特に理由は無いけど・・・てか釣り友いないだけ(゚∀゚)wwww


とりあえず田原サーフへ集合

4時ごろ、さっそうとアベちゃん登場・・・海パンでwwww

一人で夏先取りじゃね?www

どうやらウェーダー出すのめんどくさかったようで。


ちょっと恥ずかしいケド海パンヤローとランガンスタート(^ω^)

渚の海パンヤロー


アベちゃん・・・6月のサーフではやっぱ浮いてるよ


陽も昇ったとこでアタリも無いのでPを変えることに⊂二二二( ^ω^)二⊃


ベタへ来てみると・・・

砂浜が無いじゃないか∑(゚ω゚ノ)ノ!?

満潮間近だからか?台風の影響か?

岩礁に乗ってフルキャストするもブレイクには届かず・・・

今日もベイトの姿すら確認できずに納竿とする



震災の影響か・・・?と思えるほど海の状況の悪さに不安を抱えつつ

ゆっくりとフィールドを後にした。




同じカテゴリー(異常なし!! (`・ω・́)ゝ)の記事画像
九州遠征釣行記part5~佐賀弁~
そろそろか…(´ω`)
パトロール&ビーチクリーン
釣り納めin2016
悪夢は再び
2016GWまとめ
同じカテゴリー(異常なし!! (`・ω・́)ゝ)の記事
 九州遠征釣行記part5~佐賀弁~ (2017-08-18 11:40)
 そろそろか…(´ω`) (2017-05-15 18:17)
 パトロール&ビーチクリーン (2017-01-30 23:28)
 釣り納めin2016 (2016-12-30 14:39)
 悪夢は再び (2016-05-09 11:34)
 2016GWまとめ (2016-05-05 15:33)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渚の海パンヤロー
    コメント(0)