ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年11月14日

海の扉が開く時~ランカー捕獲~

嫁がこの時期になるときまって体調不良です

フゴりんです、せめてもの救いは平日はなんとかもちこたえているところか(^_^;)


今年はどういう訳かシーバスの捕獲数が少ないようで、私ももれなく苦戦中です…

前回のデイシーバスはどうやらまぐれだったようで、まだ始まってないみたいですね…(笑)

期待させてしまってサーセンm(__)m

でもさすがに先週末は始まるだろうと思い日曜日の夜にパトロールに行く予定がまさかの子供と共に寝落ち(^_^;)

月曜日有給だったから油断してたのでしょうね

案の定、月曜日の朝はいつも通りシーバスは空振りで、おこぼれのマゴチとソゲ…

こんな消化不良的な有給は耐えられない❗と、ナイトサーフに全てをかけていざ出陣

最初のフィールドで顔面に潮かけられて

次のフィールドでは餌師が水面と俺の顔をライトで頻繁に照らしてくるので耐えきれず

移動先の3箇所目でやっと落ち着いて釣りが出来そうです

そういえば3年前のランカーはこの辺りで捕っています

風や潮位もいい感じに…

釣れる条件が整いつつあります



そして


海の扉が静かに開く…


向かい風の中、信頼のルアーが大気を切り裂きながら狙いのポイントへ…

ややおとなしめなアクションで闇夜の海を渡り…

最後のかけ上がりにさしかかったところで…

前アタリの直後に強烈なアタリ…❗❗


アワセを入れると一気に絞り込まれるロッド…❗❗

と同時に水飛沫を撒き散らす割れた水面が右へ左へと暴れまくります

さすが、波打ち際でhitすると体力が有り余っているのか

水飛沫の方をライトで照らすと…デ、デカイ❗❗

一気に緊張がはしる

身体能力を高めるために心臓が血液の流量を上げる

波打ち際の攻防

高鳴る鼓動

最後の最後まで激しく抵抗しながら、寄せ波に乗って現れる憧れの魚体…





ジャスト80のランカーシーバス

傷一つ無い綺麗な尾ビレ

がっちり筋肉質な砲弾型のシルエット

これぞ、完全な秋の荒喰いシーバス…❗❗


実に3年ぶりのランカーです

しかもその3年前も同じルアーで釣ってる事を思い出しました✨

こりゃ殿堂入りだな(^ω^)

撮影の後はしっかりと蘇生し、スーパーランカーになって戻ってくる約束を一方的に取りつけ、リリースしました


あぁ、満たされた

脳内でドーパミンが出てるのが感覚で分かる

また次回、更なるサイズアップを目指して…


興奮覚めやまない火照った体を季節風で冷ましながら、ゆっくりとフィールドを後にした  
Posted by フゴりん at 01:05Comments(5)シーバス