2018年07月26日
夏の魚
聞き飽きたし言い飽きたけど・・・暑いですね~(;´Д`A
フゴりんです ビールが旨い!!(笑)
更新サボっていましたが、週一で釣りには行ってますよ(^ω^)
夏といえばコイツですよね!

体高があったのでショゴかと思いましたがいつものアブコでした(笑)
さて、表浜の夏の魚といえばリトルブルーなのですが、
喰うにはどうよ
ってサイズですよね
カンパチはサイズ小さくても味はあまり落ないですが、
といっても30センチ以下だとなかなか持ち帰る気にはなれないです(^_^;)
そこで、夏に喰って旨い魚
やっぱこの銀ピカですよっ

鱸の旬は夏っていいますからね、大きい方をしっかり血抜きして神経ワイヤー通して持ち帰りました(*´ω`*)
1日寝かせて刺身で喰いましたけど、メッチャ旨いっ
胃袋の中にしっかりベイト入ってたし、内臓脂肪もトロトロw
今まで喰ってきたシーバスの中で、
いや、今まで釣ってきた魚の中でもかなりの上位に食い込んでくるぐらいの旨さでした
これから秋になると体の栄養が生殖の方へ行ってしまうので味は確実に落ちてきます
確かに晩秋のシーバスは腹パンで旨そうですけど
食べるなら梅雨から夏にかけてが最高です
ただ、なかなかこの時期に銀ピカGETする機会無いですよね~w
自分はたまたま回遊に巡り会えたのかな
しかし、とにかく暑いw
とめどなく流れる汗を拭うこともなく、フラフラとフィールドを後にした
フゴりんです ビールが旨い!!(笑)
更新サボっていましたが、週一で釣りには行ってますよ(^ω^)
夏といえばコイツですよね!
体高があったのでショゴかと思いましたがいつものアブコでした(笑)
さて、表浜の夏の魚といえばリトルブルーなのですが、
喰うにはどうよ

カンパチはサイズ小さくても味はあまり落ないですが、
といっても30センチ以下だとなかなか持ち帰る気にはなれないです(^_^;)
そこで、夏に喰って旨い魚
やっぱこの銀ピカですよっ

鱸の旬は夏っていいますからね、大きい方をしっかり血抜きして神経ワイヤー通して持ち帰りました(*´ω`*)
1日寝かせて刺身で喰いましたけど、メッチャ旨いっ

胃袋の中にしっかりベイト入ってたし、内臓脂肪もトロトロw
今まで喰ってきたシーバスの中で、
いや、今まで釣ってきた魚の中でもかなりの上位に食い込んでくるぐらいの旨さでした

これから秋になると体の栄養が生殖の方へ行ってしまうので味は確実に落ちてきます
確かに晩秋のシーバスは腹パンで旨そうですけど
食べるなら梅雨から夏にかけてが最高です

ただ、なかなかこの時期に銀ピカGETする機会無いですよね~w
自分はたまたま回遊に巡り会えたのかな

しかし、とにかく暑いw
とめどなく流れる汗を拭うこともなく、フラフラとフィールドを後にした