2011年09月23日
台風通過後・・・
やっとwiiを購入しました。
フゴりんです
先日の台風15号…表浜直撃でしたね(;^ω^)
ボロ社宅の窓がガタガタ超うるさかった(;´д`)=3
昨日、夜勤明けでお昼寝してたんですが・・・
目が覚めたのは今日の午前3時
バッチリじゃん
表浜はきっと濁ってるだろうと推測
迷わず先端へと車を走らせます。
途中で浜を覗いてみると・・・ベタ凪です
おかしいな・・・天気予報では波3mだったんだけど(;^ω^)
まぁ濁ってるのは間違いないんで先端へ
現場に着いてみると・・・超爆風!!
台風の名残か、すさまじい北西の風・・・!!
しかも外気温18度。
ロンTでも寒い!w
とりあえず外側へジグを撃ちますがいつもの半分ほどの飛距離しか出ません(´ω`)
しかもあまりの強風にあおられて突堤の上段から下段に落下・・・!!
反対側じゃなくてよかった~
3投程撃ったところでヤメ
フゴりん的実績は無いケド内側へジグを撃ちます
なんとその1投目
強風のせいでいつ着底したかも解らない中でリトリーブ直後・・・
「ゴンッ!!グングングンッ・・・!!」
海底へ引き込むような強い引き
勢い良くブッコ抜いたのは

アイシャドウが美しいカンパチの子、シオです。
そういえばちょうど一年前、ここで巨大な鳥山を見たことがあります。
その時は参戦できなかったんですけど
ちょうど先端にいた知り合いの話だと、その時シオを数本上げたとのこと。
9月後半の先端・・・熱いのかもしれません
秋の気配を肌で感じながら、ゆっくりとフィールドを後にした。
フゴりんです
先日の台風15号…表浜直撃でしたね(;^ω^)
ボロ社宅の窓がガタガタ超うるさかった(;´д`)=3
昨日、夜勤明けでお昼寝してたんですが・・・
目が覚めたのは今日の午前3時
バッチリじゃん

表浜はきっと濁ってるだろうと推測
迷わず先端へと車を走らせます。
途中で浜を覗いてみると・・・ベタ凪です
おかしいな・・・天気予報では波3mだったんだけど(;^ω^)
まぁ濁ってるのは間違いないんで先端へ
現場に着いてみると・・・超爆風!!
台風の名残か、すさまじい北西の風・・・!!
しかも外気温18度。
ロンTでも寒い!w
とりあえず外側へジグを撃ちますがいつもの半分ほどの飛距離しか出ません(´ω`)
しかもあまりの強風にあおられて突堤の上段から下段に落下・・・!!
反対側じゃなくてよかった~

3投程撃ったところでヤメ
フゴりん的実績は無いケド内側へジグを撃ちます
なんとその1投目
強風のせいでいつ着底したかも解らない中でリトリーブ直後・・・
「ゴンッ!!グングングンッ・・・!!」
海底へ引き込むような強い引き

勢い良くブッコ抜いたのは
アイシャドウが美しいカンパチの子、シオです。
そういえばちょうど一年前、ここで巨大な鳥山を見たことがあります。
その時は参戦できなかったんですけど
ちょうど先端にいた知り合いの話だと、その時シオを数本上げたとのこと。
9月後半の先端・・・熱いのかもしれません

秋の気配を肌で感じながら、ゆっくりとフィールドを後にした。