2017年08月18日
九州遠征釣行記part5~佐賀弁~
九州がい暑か‼️
フゴりんです 佐賀に帰省中ばい(*^^*)
九州マジ暑かけん、毎日35度ぐらいあっよ(;´Д`)
先週の土曜日から帰って来とったばってん昨日やっと釣りに行けたさ(*^^*)!
本当は地磯とかに行って見たかばってん、帰省ついでやけん荷物が限らるっもんね~(-_-;)
ロッドとリールは実家にあるとやけど、スーツケースにウエストバックやらランディングシャフトやら詰め込んだら以外とパンパンになっけんね~
ウェーダーやらベストはマジ無理、入らん❗
ルアーBOXん中も必要最小限やけん、行くとこは限らるっさ
まぁ堤防に行くさね
ジグば投ぐっさね
んでいつもんごとボトムの深さにビビっさね(笑)
で着底したかね~ち思ーてシャクリ始めたらドンッ…!!
はいまたまた来ましたかまぼこ君!

マージでいっつもエソ
夏の長崎の堤防からはエソしか見たこん無かよ
ボトムはもちろん中層でもエソ
何処まで追って来よっとかて(笑)
ネリゴじゃいおらんかねーて探ってみたばってんいっちょん反応無か(-_-;)
そいで昼飯に長崎ちゃんぽんば食いにきたばってん…

志都呂よい40円ばかい安かとね(笑)
夕方は場所ば変えてから何でんよかけん持って帰らるっとば~ち思うたばってん…

もうよかて❗
マージで安定のエソやろーもん(-_-;)
菅官房長官もビックイすっさ
てか菅さん安定のガースーち言われよっと知っとっとかて(笑)
まぁどがんでんよかばってんさ、もう夏の長崎には行かんばい(泣)
冬には行くばってんねっ❗
軽く脱水症状んごとなりながら、フィールドば後にした
↓同郷の若者、応援してます(*^^*)↓
フゴりんです 佐賀に帰省中ばい(*^^*)
九州マジ暑かけん、毎日35度ぐらいあっよ(;´Д`)
先週の土曜日から帰って来とったばってん昨日やっと釣りに行けたさ(*^^*)!
本当は地磯とかに行って見たかばってん、帰省ついでやけん荷物が限らるっもんね~(-_-;)
ロッドとリールは実家にあるとやけど、スーツケースにウエストバックやらランディングシャフトやら詰め込んだら以外とパンパンになっけんね~
ウェーダーやらベストはマジ無理、入らん❗
ルアーBOXん中も必要最小限やけん、行くとこは限らるっさ
まぁ堤防に行くさね
ジグば投ぐっさね
んでいつもんごとボトムの深さにビビっさね(笑)
で着底したかね~ち思ーてシャクリ始めたらドンッ…!!
はいまたまた来ましたかまぼこ君!

マージでいっつもエソ
夏の長崎の堤防からはエソしか見たこん無かよ
ボトムはもちろん中層でもエソ
何処まで追って来よっとかて(笑)
ネリゴじゃいおらんかねーて探ってみたばってんいっちょん反応無か(-_-;)
そいで昼飯に長崎ちゃんぽんば食いにきたばってん…

志都呂よい40円ばかい安かとね(笑)
夕方は場所ば変えてから何でんよかけん持って帰らるっとば~ち思うたばってん…

もうよかて❗
マージで安定のエソやろーもん(-_-;)
菅官房長官もビックイすっさ
てか菅さん安定のガースーち言われよっと知っとっとかて(笑)
まぁどがんでんよかばってんさ、もう夏の長崎には行かんばい(泣)
冬には行くばってんねっ❗
軽く脱水症状んごとなりながら、フィールドば後にした
↓同郷の若者、応援してます(*^^*)↓
2017年05月15日
そろそろか…(´ω`)
どうもお久しぶりですm(_ _)m
フゴりんです 冬眠終了~(^ω^)
情報収集は絶えずやってましたが、
春シーズンの表浜サーフはさっぱりな感じですね(;^ω^)
それでも単発でランカー的な出会いもあるらしく、
今朝出陣して参りました❗
結果、無念の惨敗…(+_+)
唯一の魚感は…

潮色はかなり良かったんですが、
ベイトっ気 が全く無かったです( ;∀;)
そろそろあのエリアのベイトの接岸に期待かな~(* ̄ー ̄)
海水温とにらめっこしながら、ゆっくりとフィールドを後にした
そういえば伊良湖の名所で遺体が発見されたそうですね。
もうあそこは明るくなってからじゃないといけなくなりました( ´Д`)
フゴりんです 冬眠終了~(^ω^)
情報収集は絶えずやってましたが、
春シーズンの表浜サーフはさっぱりな感じですね(;^ω^)
それでも単発でランカー的な出会いもあるらしく、
今朝出陣して参りました❗
結果、無念の惨敗…(+_+)
唯一の魚感は…

潮色はかなり良かったんですが、
ベイトっ気 が全く無かったです( ;∀;)
そろそろあのエリアのベイトの接岸に期待かな~(* ̄ー ̄)
海水温とにらめっこしながら、ゆっくりとフィールドを後にした
そういえば伊良湖の名所で遺体が発見されたそうですね。
もうあそこは明るくなってからじゃないといけなくなりました( ´Д`)
2017年01月30日
パトロール&ビーチクリーン
お腹周りがたるんできました
フゴりんです 完全に中年太りですね(;^ω^)
特に書く事もないので年始のとある出来事を
実は年明けの1月5日に、近場のサーフへ今年の初釣りに出かけたのですが・・・
もちろんお魚は釣れませんでした(;_;)
ただ・・・別のものが・・・(。-∀-)
その日は気合の4時inで特攻かけたのですが
開始早々の根掛り(`‐ω‐´)
しかも貴重なナバロン150Fのレッドヘッドパール
どうやらほかのラインに絡まっているような感触・・・
しかしどうにも外れそうに無く・・・結局ロストしてしまいました(ノД`)
・・・ん~(。-`ω´-)・・・
諦めきれん(笑)
車に戻ってPE2.5号のショアジギタックルにメタルジグ装着・・・!!
ロストした辺りをズル引きすると~ガッツリHit!!w
ドラグガッチガチに締めて巻きますがどうにも寄って来ない
波打ち際から10mちょい・・・
ん~ベタ凪だし・・・シャロー帯だし・・・行ってみっか!!(決してマネしないでください!)
ロッドを立てながら沖にズンズン進んでいきます
あ、予想以上にシャローだ(;^ω^)こんなとこでナバロン投げたこと自体が間違いでしたね(笑)
で、膝上まで浸かったところで「流石にここまでか・・・」となってロッドを極限まで煽ると・・・
・・・ん~?なんだこりゃ~(・ω・ )?
浮いてきたやつに片足を引っ掛けて海中に手を突っ込んで引っ張ってみると・・・
わりと頑丈そうなロープが・・・!
あ~っ!ナバロン発見!w
プライヤーで救出成功(`・ω・´)ゞ
で、そのロープですが、引っ張ってみますが何かで固定されているのか全く寄ってこない
手でたぐりながら海中を横移動し、端を確認すると、・・・海底に埋まっています(‐ω‐;)
「ふざけんな・・・」
ロッドをベストの真ん中にぶっ刺して両手で引っこ抜きます・・・!!
ぐぬぬぬぬ(`・ω・´)
ビクともしない!
俺の、俺たちのサーフにこんなものを放置するわけにはいかん!
ぐ、ぎぎぎぎ(*`益´*)
暗闇にコダマする奇声、悲鳴をあげる背筋、震えだす腕筋
そして・・・徐々に盛り上がってくる海底・・・!!
ふんぬーーー(╬゚◥益◤゚)!!
ズボボボボッ!!
抜けたーーー!って、長いーーーwww
その先にはなんと、でかいコンクリート片が(笑)
で、もう片方の端っこを求めて引っ張りますが、重い・・・(-ω-ll)
ワイの肉体もうぼろぼろやで
とりあえず可能な限りロープをたぐり寄せてナイフですぱっとサヨ~ナリ~(;д;)ノシ
コンクリート片を抱えながら砂浜までなんとか辿り着き、ロープをナイフで切断しゴミ袋でお持ち帰り
流石にコンクリートは置いてきました(;^ω^)
もうロッドを振る腕力と釣りをする気力を失い戦意喪失
ゴミ袋をぶら下げながら、フラフラとフィールドを後にした
帰宅後
ゴミ袋からロープを取り出すと・・・

↓解体後↓

神様、お年玉をありがとう
フゴりんです 完全に中年太りですね(;^ω^)
特に書く事もないので年始のとある出来事を
実は年明けの1月5日に、近場のサーフへ今年の初釣りに出かけたのですが・・・
もちろんお魚は釣れませんでした(;_;)
ただ・・・別のものが・・・(。-∀-)
その日は気合の4時inで特攻かけたのですが
開始早々の根掛り(`‐ω‐´)
しかも貴重なナバロン150Fのレッドヘッドパール
どうやらほかのラインに絡まっているような感触・・・
しかしどうにも外れそうに無く・・・結局ロストしてしまいました(ノД`)
・・・ん~(。-`ω´-)・・・
諦めきれん(笑)
車に戻ってPE2.5号のショアジギタックルにメタルジグ装着・・・!!
ロストした辺りをズル引きすると~ガッツリHit!!w
ドラグガッチガチに締めて巻きますがどうにも寄って来ない
波打ち際から10mちょい・・・
ん~ベタ凪だし・・・シャロー帯だし・・・行ってみっか!!(決してマネしないでください!)
ロッドを立てながら沖にズンズン進んでいきます
あ、予想以上にシャローだ(;^ω^)こんなとこでナバロン投げたこと自体が間違いでしたね(笑)
で、膝上まで浸かったところで「流石にここまでか・・・」となってロッドを極限まで煽ると・・・
・・・ん~?なんだこりゃ~(・ω・ )?
浮いてきたやつに片足を引っ掛けて海中に手を突っ込んで引っ張ってみると・・・
わりと頑丈そうなロープが・・・!
あ~っ!ナバロン発見!w
プライヤーで救出成功(`・ω・´)ゞ
で、そのロープですが、引っ張ってみますが何かで固定されているのか全く寄ってこない
手でたぐりながら海中を横移動し、端を確認すると、・・・海底に埋まっています(‐ω‐;)
「ふざけんな・・・」
ロッドをベストの真ん中にぶっ刺して両手で引っこ抜きます・・・!!
ぐぬぬぬぬ(`・ω・´)
ビクともしない!
俺の、俺たちのサーフにこんなものを放置するわけにはいかん!
ぐ、ぎぎぎぎ(*`益´*)
暗闇にコダマする奇声、悲鳴をあげる背筋、震えだす腕筋
そして・・・徐々に盛り上がってくる海底・・・!!
ふんぬーーー(╬゚◥益◤゚)!!
ズボボボボッ!!
抜けたーーー!って、長いーーーwww
その先にはなんと、でかいコンクリート片が(笑)
で、もう片方の端っこを求めて引っ張りますが、重い・・・(-ω-ll)
ワイの肉体もうぼろぼろやで
とりあえず可能な限りロープをたぐり寄せてナイフですぱっとサヨ~ナリ~(;д;)ノシ
コンクリート片を抱えながら砂浜までなんとか辿り着き、ロープをナイフで切断しゴミ袋でお持ち帰り
流石にコンクリートは置いてきました(;^ω^)
もうロッドを振る腕力と釣りをする気力を失い戦意喪失
ゴミ袋をぶら下げながら、フラフラとフィールドを後にした
帰宅後
ゴミ袋からロープを取り出すと・・・

↓解体後↓

神様、お年玉をありがとう
2016年12月30日
釣り納めin2016
現在九州に帰省中です( * ´_` * )
フゴりんです やっぱこっちは風緩いですね
昨晩は去年のヒラスズキ再現トライ行って来ました
実質、2016年の釣り納めです(`・ω・´)
で、結果から言うとノーバイト、ノーフィッシュ(笑)
昨年あれだけいたベイトのキビナゴも皆無(泣)
かなり厳しい状況でした〜
まぁ表浜や伊良湖でも年によって多少の「ズレ」はあるので、
当然こっちでもあり得ることでしょうね( ´ ・ω・ ` )
で、今年のラストフィッシュは帰省直前にナイトで掛けたコイツ…

久々のタイドミノーサーフ135に喰って来たセイゴちゃん…(笑)
さて、今年もあとわずか!
このブログを見てくださった方、
フィールドで知り合った方、
そして釣友の皆様のおかげで楽しく釣りをすることができました〜( * ´_` * )
来年もアグレッシブにフィールドに通い続けたいと思います!
フィールドで見かけたら声をかけていただけると光栄です(-´∀`-)
来年も更新不足なこのブログとフゴりんとかいうヘボアングラーの事をヨロシクお願いします(笑)
そして、皆様におかれましても思い出に残る釣果と巡り会えますように…
それでは良いお年を!!
フゴりんです やっぱこっちは風緩いですね
昨晩は去年のヒラスズキ再現トライ行って来ました
実質、2016年の釣り納めです(`・ω・´)
で、結果から言うとノーバイト、ノーフィッシュ(笑)
昨年あれだけいたベイトのキビナゴも皆無(泣)
かなり厳しい状況でした〜
まぁ表浜や伊良湖でも年によって多少の「ズレ」はあるので、
当然こっちでもあり得ることでしょうね( ´ ・ω・ ` )
で、今年のラストフィッシュは帰省直前にナイトで掛けたコイツ…

久々のタイドミノーサーフ135に喰って来たセイゴちゃん…(笑)
さて、今年もあとわずか!
このブログを見てくださった方、
フィールドで知り合った方、
そして釣友の皆様のおかげで楽しく釣りをすることができました〜( * ´_` * )
来年もアグレッシブにフィールドに通い続けたいと思います!
フィールドで見かけたら声をかけていただけると光栄です(-´∀`-)
来年も更新不足なこのブログとフゴりんとかいうヘボアングラーの事をヨロシクお願いします(笑)
そして、皆様におかれましても思い出に残る釣果と巡り会えますように…
それでは良いお年を!!
2016年05月09日
悪夢は再び
髪を切りました
フゴりんです 今日から心機一転(`・ω・´)
今朝は豊橋サーフにinしました
東風がわりと吹いていてやり辛かったっす(;・ω・)
明るくなってくると〜
若干の濁りが( ノД`;)
で、何事も無く終了〜(´×ω×`)
その後、不完全燃焼だったので田原サーフにin
なになにΣ(=゚ω゚=;)
超クリアじゃん!
最初っからこっち来とけば良かった〜ε-(=`ω´=)
で、メタルジグをフルキャストすること5投目
ガッ…!!っと明確なアタリ(*°○°*)♡!
あわせを入れると猛スピードで突っ走ります❣
ついに田原サーフまで来やがった!(笑)
で、10分間の格闘の末…

今日はアシストフックがポキン…
もうガックシ( ´ ;ω; ` )
憂鬱な雨に疲弊した身体を打たれながら、フラフラとフィールドを後にした
フゴりんです 今日から心機一転(`・ω・´)
今朝は豊橋サーフにinしました
東風がわりと吹いていてやり辛かったっす(;・ω・)
明るくなってくると〜
若干の濁りが( ノД`;)
で、何事も無く終了〜(´×ω×`)
その後、不完全燃焼だったので田原サーフにin
なになにΣ(=゚ω゚=;)
超クリアじゃん!
最初っからこっち来とけば良かった〜ε-(=`ω´=)
で、メタルジグをフルキャストすること5投目
ガッ…!!っと明確なアタリ(*°○°*)♡!
あわせを入れると猛スピードで突っ走ります❣
ついに田原サーフまで来やがった!(笑)
で、10分間の格闘の末…

今日はアシストフックがポキン…
もうガックシ( ´ ;ω; ` )
憂鬱な雨に疲弊した身体を打たれながら、フラフラとフィールドを後にした
2016年05月05日
2016GWまとめ
今日は結婚記念日です(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚
早いものですなぁ フゴりんです( * ´_` * )
2016年 GWの釣果は…安定のボウズです(笑)
4回出撃してお持ち帰り無し、まぁそれぐらいならよくある事だわな( ´・ω・`)
ただ…!唯一核心的なアタリはありました!
結果はというと…

SP-MH#6完全に開いちゃいました(汗)
合わせた瞬間のファーストランのスピード感、間違いなくBLUEな感じでしたが、見事にのされちゃいました(´×ω×`)
久々の大物のアタリだったのにな〜(泣)
帰りついでにST-56をgetする事を胸に誓い、ゆっくりとフィールドを後にした
早いものですなぁ フゴりんです( * ´_` * )
2016年 GWの釣果は…安定のボウズです(笑)
4回出撃してお持ち帰り無し、まぁそれぐらいならよくある事だわな( ´・ω・`)
ただ…!唯一核心的なアタリはありました!
結果はというと…

SP-MH#6完全に開いちゃいました(汗)
合わせた瞬間のファーストランのスピード感、間違いなくBLUEな感じでしたが、見事にのされちゃいました(´×ω×`)
久々の大物のアタリだったのにな〜(泣)
帰りついでにST-56をgetする事を胸に誓い、ゆっくりとフィールドを後にした
2014年12月31日
サヨナラ2014
嫁が「足がシモヤケで痒い~」そうです
フゴりんです 本当は水虫なのでは…(^_^;)
今年も残すとこあとわずかですね~(*´ω`*)
昨年のラストフィッシュは確かシラスでしたね(笑)
今年はというと~…

12月の半ばぐらいにスレでかかったコノシロ~┐(´д`)┌
今年一年を個人的に振り返ると…
春はフラット系が多かったみたいですが私には掛かりませんでした(´д`|||)
その代わりに周りであまり上がってないシーバスあげれたので満足でしたよ!
夏は良かったですね♪
マゴチ、ヒラメ、小型青物と、外道も含めて飽きること無く釣りを楽しむことができました(*´ω`*)
秋は久々にナイトゲームで当たりましたね~!
しかも2本とも満月の夜に…
冬はダメでした(´д`|||)
出撃のタイミングも敗因の一つですが、
なんせ体調不良が痛いですね
健康管理は自己責任ですからしょうがないですね(´-ω-`)
まぁ今年も楽しかったですよ!
ただ、一つ心残りなのは…青いヤツが回ってこなかったことかな~
もしかしたら来年の春頃に来たりするのかな~なんて淡い期待をよせたり(*´-`)
さーて、今から年越しラーメンでも喰って寝ようかな♪
皆様、今年もお世話になりましたm(__)m
シャイな私ですがまだ話したこと無い方でも、もしフィールドで会ったら声かけてください!
顔には出さないですけど実は結構嬉しいです(*^^*)
それでは来年もよろしくお願いいたします(^-^ゞ

フゴりんです 本当は水虫なのでは…(^_^;)
今年も残すとこあとわずかですね~(*´ω`*)
昨年のラストフィッシュは確かシラスでしたね(笑)
今年はというと~…

12月の半ばぐらいにスレでかかったコノシロ~┐(´д`)┌
今年一年を個人的に振り返ると…
春はフラット系が多かったみたいですが私には掛かりませんでした(´д`|||)
その代わりに周りであまり上がってないシーバスあげれたので満足でしたよ!
夏は良かったですね♪
マゴチ、ヒラメ、小型青物と、外道も含めて飽きること無く釣りを楽しむことができました(*´ω`*)
秋は久々にナイトゲームで当たりましたね~!
しかも2本とも満月の夜に…
冬はダメでした(´д`|||)
出撃のタイミングも敗因の一つですが、
なんせ体調不良が痛いですね
健康管理は自己責任ですからしょうがないですね(´-ω-`)
まぁ今年も楽しかったですよ!
ただ、一つ心残りなのは…青いヤツが回ってこなかったことかな~
もしかしたら来年の春頃に来たりするのかな~なんて淡い期待をよせたり(*´-`)
さーて、今から年越しラーメンでも喰って寝ようかな♪
皆様、今年もお世話になりましたm(__)m
シャイな私ですがまだ話したこと無い方でも、もしフィールドで会ったら声かけてください!
顔には出さないですけど実は結構嬉しいです(*^^*)
それでは来年もよろしくお願いいたします(^-^ゞ

2014年05月14日
表浜の劣等生
嫁が最近夕食の皿洗いを回避してきます
フゴりんです さすがに仕事の日はやる気が起こらんです
先週末、土日共に表浜へ出てみましたが、かかったのはグーフーのみε-(‐ω‐;)
いろんなブログを見ているとソゲやら座布団やら掛布団まで?釣れているようですが・・・
まだまだ私は開幕してませんわ~(+_+)
最近はコンスタントに出撃してるんですがね・・・完全に劣等生ですね
で、今日は様子見でホームの様子を覗いてきましたが、まだまだうねりの影響が残ってます
釣りができない感じではなかったですが、並足長ーい感じでした(;^ω^)
隣のサーフまで移動すると・・・駐車場手前からサーファーの車が長蛇の列(@_@)
”今日は何の日だ?祝日か?”ってぐらいの数でしたので浜も見ずに撤収(^ω^;)
”サーファーがいるってことは早朝から狙えばヒラメがいるかもね~( ̄ー ̄)”
そんな妄想を抱きつつ、明日の天気予報を知らないまま、ゆっくりとフィールドを後にした
フゴりんです さすがに仕事の日はやる気が起こらんです
先週末、土日共に表浜へ出てみましたが、かかったのはグーフーのみε-(‐ω‐;)
いろんなブログを見ているとソゲやら座布団やら掛布団まで?釣れているようですが・・・
まだまだ私は開幕してませんわ~(+_+)
最近はコンスタントに出撃してるんですがね・・・完全に劣等生ですね
で、今日は様子見でホームの様子を覗いてきましたが、まだまだうねりの影響が残ってます
釣りができない感じではなかったですが、並足長ーい感じでした(;^ω^)
隣のサーフまで移動すると・・・駐車場手前からサーファーの車が長蛇の列(@_@)
”今日は何の日だ?祝日か?”ってぐらいの数でしたので浜も見ずに撤収(^ω^;)
”サーファーがいるってことは早朝から狙えばヒラメがいるかもね~( ̄ー ̄)”
そんな妄想を抱きつつ、明日の天気予報を知らないまま、ゆっくりとフィールドを後にした
2014年05月05日
地形良化傾向!
嫁がアホの坂田のアノ歩き方を家庭内で推奨してきます
フゴりんです 以外と難しい(-_-;)
このGWでサーフ出撃したのは3回
表浜~前浜~表浜と回りましたが3戦3敗(T_T)
でも前浜では久々にソゲがHitしました(>_<)
波打ち際でバレましたけどね(´Д`)
だけど久々の魚感を感じれたのでそれだけでも善しとします(*^^*)
(そういえばGW前半荒れたよな~…)
なんて思いつつホームの様子を見に行くと…
ここんとこずっとドシャローだったホームの地形に変化が!?
ちょっと水深が出てる?
良い潮が当たっているのか一部澄んでいるポイントもあります(^_^)
波打ち際に凹凸もあるし…
あとはベイトさえ入れば開幕だろうな~なんて期待しつつ、ゆっくりとフィールドを後にした。
フゴりんです 以外と難しい(-_-;)
このGWでサーフ出撃したのは3回
表浜~前浜~表浜と回りましたが3戦3敗(T_T)
でも前浜では久々にソゲがHitしました(>_<)
波打ち際でバレましたけどね(´Д`)
だけど久々の魚感を感じれたのでそれだけでも善しとします(*^^*)
(そういえばGW前半荒れたよな~…)
なんて思いつつホームの様子を見に行くと…
ここんとこずっとドシャローだったホームの地形に変化が!?
ちょっと水深が出てる?
良い潮が当たっているのか一部澄んでいるポイントもあります(^_^)
波打ち際に凹凸もあるし…
あとはベイトさえ入れば開幕だろうな~なんて期待しつつ、ゆっくりとフィールドを後にした。
2014年04月18日
久々の渥美エリア
嫁が「脱☆ポテトチップス」宣言してから体重が1Kg落ちたそうです
フゴりんです お前の1Kgはポテチで出来ていたのか・・・(@_@;
昨日はちょっとエリアを変えて西のサーフへ
前日に浜田~弥八までパトに行ったんですが、濁りがあったので・・・増税後の燃費悪化を押して思い切っての決断です
現地着はam4:30 先行者無し
波っ気はまぁまぁ有りなのでまずはミノーでシーバス狙い
しかし夜が明ける時間が早くなりましたね
5:00になると結構明るいです。こりゃ早起き苦手なアングラーには辛いシーズンになってきましたね(;^ω^)
で、結局何もあたらないのでタイドバイブスコアに変えてフラット狙いへ
最近渥美エリアではルアーでの釣果は聞かないですが、奇跡を信じて打ち続けますが・・・
やっとの思いでかかったのは此奴↓

どうやら波打ち際に結構入ってきてるみたいです
それなら沖目で勝負!ということでIP-18で探ってみたら・・・
BORA×2(。・´_`・。)
確かにBミサイルが相当な数で飛び回っています(;^ω^)
陽も高く昇ったところで納竿
久々の渥美エリアは優しくなかったです。゚(゚´ω`゚)゚。
BORAが飛び交う表浜を背に、ゆっくりとフィールドを後にした
その後、夕方になって田原サーフへパトに行ったらなんと久々にタケさんと遭遇
どうやら某有名ブロガーさんとサーフdeランデブーしてらっしゃったようで
いろいろエリアを見て回りましたが、やっぱアソコが一番マシなようですね(;^ω^)
さて、次の釣行は来週月曜日か水曜日
それまでに海況良くなってるといいな~(^ω^)♪
フゴりんです お前の1Kgはポテチで出来ていたのか・・・(@_@;
昨日はちょっとエリアを変えて西のサーフへ
前日に浜田~弥八までパトに行ったんですが、濁りがあったので・・・増税後の燃費悪化を押して思い切っての決断です
現地着はam4:30 先行者無し
波っ気はまぁまぁ有りなのでまずはミノーでシーバス狙い

しかし夜が明ける時間が早くなりましたね

5:00になると結構明るいです。こりゃ早起き苦手なアングラーには辛いシーズンになってきましたね(;^ω^)
で、結局何もあたらないのでタイドバイブスコアに変えてフラット狙いへ

最近渥美エリアではルアーでの釣果は聞かないですが、奇跡を信じて打ち続けますが・・・
やっとの思いでかかったのは此奴↓

どうやら波打ち際に結構入ってきてるみたいです
それなら沖目で勝負!ということでIP-18で探ってみたら・・・
BORA×2(。・´_`・。)
確かにBミサイルが相当な数で飛び回っています(;^ω^)
陽も高く昇ったところで納竿
久々の渥美エリアは優しくなかったです。゚(゚´ω`゚)゚。
BORAが飛び交う表浜を背に、ゆっくりとフィールドを後にした
その後、夕方になって田原サーフへパトに行ったらなんと久々にタケさんと遭遇

どうやら某有名ブロガーさんとサーフdeランデブーしてらっしゃったようで

いろいろエリアを見て回りましたが、やっぱアソコが一番マシなようですね(;^ω^)
さて、次の釣行は来週月曜日か水曜日
それまでに海況良くなってるといいな~(^ω^)♪
2014年04月12日
アイドリング
嫁が洗濯物を干しながら「♪牛丼一筋300円~♪」と、振り付けと共に口ずさんでいます┐('~`;)┌
フゴりんです さすが昭和の女ですね(^_^;)
今朝は久々の出撃でした!
まぁ結果から言うと完全試合でフルボーズ!
昨日のサーフパトロール(本当にパトロールのみ)で回ったポイントの中で一番濁りが少なかった場所に入ったんですが、やっぱり甘くないですね(>_<)
それにしても釣り人増えてきましたね~♪
先々週は見渡す限り誰一人居なかったのに( ̄▽ ̄;)
とりあえず海況は笹濁り程度に回復していたので明日辺りから良くなってくるのでは?と、勝手にワクワクしてます(^^)v
さて…アイドリングは充分!
ランガンし過ぎて太ももが痛い!(笑
シーズンオフの間に弱った足腰を引きずりながら本当にゆっくりとフィールドを後にした
フゴりんです さすが昭和の女ですね(^_^;)
今朝は久々の出撃でした!
まぁ結果から言うと完全試合でフルボーズ!
昨日のサーフパトロール(本当にパトロールのみ)で回ったポイントの中で一番濁りが少なかった場所に入ったんですが、やっぱり甘くないですね(>_<)
それにしても釣り人増えてきましたね~♪
先々週は見渡す限り誰一人居なかったのに( ̄▽ ̄;)
とりあえず海況は笹濁り程度に回復していたので明日辺りから良くなってくるのでは?と、勝手にワクワクしてます(^^)v
さて…アイドリングは充分!
ランガンし過ぎて太ももが痛い!(笑
シーズンオフの間に弱った足腰を引きずりながら本当にゆっくりとフィールドを後にした
2013年12月10日
西の大会とか
嫁が服の上から私の乳首を的確に摘んできます
フゴりんです(*´д`*)
先週末はMICさんとこのまだかっぷゅに参加してきました~(^ω^)
夜勤週だったりしてなかなかフィールドに立ちづらかったですが、
まぁ気が済むまでキャストは出来たかな
金曜日 夕マズメ・・・ホームサーフdeコノシロ
土曜日 ナイトサーフ・・・東のサーフde異常無し
日曜日 深夜サーフ・・・西のサーフdeグーフー
日曜日 朝マズメ・・・西の磯場de異常無し
で、大会終了~\(^ω^)/収穫無し~
あ、じゃんけん大会でRBBのショートブーツ当たったわw
それにしても今回の参加賞、去年に比べると・・・な感じと思ったのは私だけじゃないはず(;^ω^)
まぁ結果はアレですけど楽しかったから良しとします(*´∀`*)
それにしてもこの渋い状況の中ランカー出ちゃってましたね∑(゚ω゚ノ)ノ
こんな状況下でも釣る人は釣るんですね~(。-∀-)おみそれしました
しかし今年は本当にバイブ多いですね
個人的にはデカいミノーでガッツリ喰わせたいのですが・・・喰って来ないんだよね~(゜´Д`゜)
バイブだとフックが必然的に小さいサイズになるので伸ばされないか心配で・・・
刺さりが良ければ余程問題無いかもしれませんが、
最近はヘビーウェイトのバイブが主流になってきているので
底を擦ってフックが甘くなり易いんですよね
こまめにフック研いだり交換したり出来る人ならいいんですが、私には無理ですw
さて、今年はあと何回釣りに行けるのでしょうか?
ナイトサーフは好転するのか?
東でヒラメは出るのか?
切れ目の潮止まり鉄板パターンは来る?
西の爆発はもう起こらない?
俺にランカーは寄ってこないのか??
そんなことを考えつつ、焦燥感に駆られながら、早足でフィールドを後にした
フゴりんです(*´д`*)
先週末はMICさんとこのまだかっぷゅに参加してきました~(^ω^)
夜勤週だったりしてなかなかフィールドに立ちづらかったですが、
まぁ気が済むまでキャストは出来たかな
金曜日 夕マズメ・・・ホームサーフdeコノシロ
土曜日 ナイトサーフ・・・東のサーフde異常無し
日曜日 深夜サーフ・・・西のサーフdeグーフー
日曜日 朝マズメ・・・西の磯場de異常無し
で、大会終了~\(^ω^)/収穫無し~
あ、じゃんけん大会でRBBのショートブーツ当たったわw
それにしても今回の参加賞、去年に比べると・・・な感じと思ったのは私だけじゃないはず(;^ω^)
まぁ結果はアレですけど楽しかったから良しとします(*´∀`*)
それにしてもこの渋い状況の中ランカー出ちゃってましたね∑(゚ω゚ノ)ノ
こんな状況下でも釣る人は釣るんですね~(。-∀-)おみそれしました
しかし今年は本当にバイブ多いですね
個人的にはデカいミノーでガッツリ喰わせたいのですが・・・喰って来ないんだよね~(゜´Д`゜)
バイブだとフックが必然的に小さいサイズになるので伸ばされないか心配で・・・
刺さりが良ければ余程問題無いかもしれませんが、
最近はヘビーウェイトのバイブが主流になってきているので
底を擦ってフックが甘くなり易いんですよね
こまめにフック研いだり交換したり出来る人ならいいんですが、私には無理ですw
さて、今年はあと何回釣りに行けるのでしょうか?
ナイトサーフは好転するのか?
東でヒラメは出るのか?
切れ目の潮止まり鉄板パターンは来る?
西の爆発はもう起こらない?
俺にランカーは寄ってこないのか??
そんなことを考えつつ、焦燥感に駆られながら、早足でフィールドを後にした
2013年09月28日
深夜徘徊
おはようございます
フゴりんです妙なテンションFooooo~!
ここ最近ずっと表浜荒れてますね~
台風18号のあと、間髪いれずに20号の影響でもううんざりです
一昨日は西風ビュービューだったので・・・
「もしかしたらベイト寄ってきてる?」と思い・・・
さっき行ってきました西磯(爆
2時間ほど振ってきましたが結果はもちろんカスリもせずなわけで・・・
まぁ、あの「何とも言えない孤独な戦い」の感覚を取り戻すのと、
最近買ったルアーのシミュレーションできただけでも有意義だったのかと思いたいです
ちょいと勇み足でしたねw
現地着いたらおもいっきり東風だったし、こりゃまた表浜荒れるな~(´・ω・`)
帰り道、赤羽根漁港寄ったらmy pointで目測50&70のシーバスランデブー(;゚Д゚)
いろいろ投げ倒しますが全っ然のらない
やっぱ見えてるサカナは釣れないですねっヽ(`Д´)ノ
(今夜はやけ酒だ~)と、心の中でつぶやき、トボトボとフィールドを後にした。
フゴりんです妙なテンションFooooo~!
ここ最近ずっと表浜荒れてますね~

台風18号のあと、間髪いれずに20号の影響でもううんざりです
一昨日は西風ビュービューだったので・・・
「もしかしたらベイト寄ってきてる?」と思い・・・
さっき行ってきました西磯(爆
2時間ほど振ってきましたが結果はもちろんカスリもせずなわけで・・・
まぁ、あの「何とも言えない孤独な戦い」の感覚を取り戻すのと、
最近買ったルアーのシミュレーションできただけでも有意義だったのかと思いたいです
ちょいと勇み足でしたねw
現地着いたらおもいっきり東風だったし、こりゃまた表浜荒れるな~(´・ω・`)
帰り道、赤羽根漁港寄ったらmy pointで目測50&70のシーバスランデブー(;゚Д゚)
いろいろ投げ倒しますが全っ然のらない
やっぱ見えてるサカナは釣れないですねっヽ(`Д´)ノ
(今夜はやけ酒だ~)と、心の中でつぶやき、トボトボとフィールドを後にした。
2013年08月18日
九州遠征釣行記
嫁が「アンタそろそカマボコ職人めざしたら?」と転職を勧めてきます。
フゴりんです
・・・で、お盆休みは九州、佐賀へ帰省していたわけですが
もちろん行きましたよ、釣り
8/11 鷹島(船唐津港)にて エソ×5 (`・ω・´)
8/13 神ノ島(1キロ堤防)にて エソ×1 ヽ(`Д´)ノ
伊王島(伊王島港)にて エソ×1 (*`益´*)
8/15 調川(調川港)にて エソ×2 (#`-_ゝ-)ピキ
8/16 平戸(白浜港)にて ボウス \(^o^)/
みなさんさようならお元気で・・・
フゴりんです
・・・で、お盆休みは九州、佐賀へ帰省していたわけですが
もちろん行きましたよ、釣り
8/11 鷹島(船唐津港)にて エソ×5 (`・ω・´)
8/13 神ノ島(1キロ堤防)にて エソ×1 ヽ(`Д´)ノ
伊王島(伊王島港)にて エソ×1 (*`益´*)
8/15 調川(調川港)にて エソ×2 (#`-_ゝ-)ピキ
8/16 平戸(白浜港)にて ボウス \(^o^)/
みなさんさようならお元気で・・・
2013年07月15日
俺がツレないのはどう考えてもアイツが悪い!
嫁の新必殺技「不意にチ○コ掴み拳」のおかげでチ○コ勃たなくなりそうです。
フゴりんです。
前回、喰えないソーダさんをGETして嫁に散々馬鹿にされたので
今回は東のエデン スーパー時合いタイムに突撃!!
日曜日の朝、青物一発狙いで職場の部下を2名引き連れての釣行です。
干潮の潮止まり am5:30
今釣れなきゃいつ釣れるの!?ってタイミング・・・!
結果・・・丸ボーズ( ´_ゝ`)
実は部下のTくんとコラボるのはこれでかれこれ・・・5回目ぐらい!?
彼と一緒に行って釣れたためしがない・・・(;^ω^)
・・・で、Tくんと別行動で釣行すると、コチやらカツオやら・・・
そういえば今気付いたけどTくんとコラボるとあのESOさえ釣れない・・・!!
これは・・・俺がツレないのはどう考えても・・・
いや、そんなはずはないのですが、こうも不調が続くとそう思いたくなっちゃいますわw
とりあえず来週の月曜日も彼と釣行予定。
その前の土曜日は単独釣行予定。
これで白黒つけたいと思います・・・!w
あ~早く青物ボッコボコモードにならねぇかな~w
フゴりんです。
前回、喰えないソーダさんをGETして嫁に散々馬鹿にされたので
今回は東のエデン スーパー時合いタイムに突撃!!
日曜日の朝、青物一発狙いで職場の部下を2名引き連れての釣行です。
干潮の潮止まり am5:30
今釣れなきゃいつ釣れるの!?ってタイミング・・・!
結果・・・丸ボーズ( ´_ゝ`)
実は部下のTくんとコラボるのはこれでかれこれ・・・5回目ぐらい!?
彼と一緒に行って釣れたためしがない・・・(;^ω^)
・・・で、Tくんと別行動で釣行すると、コチやらカツオやら・・・
そういえば今気付いたけどTくんとコラボるとあのESOさえ釣れない・・・!!
これは・・・俺がツレないのはどう考えても・・・
いや、そんなはずはないのですが、こうも不調が続くとそう思いたくなっちゃいますわw
とりあえず来週の月曜日も彼と釣行予定。
その前の土曜日は単独釣行予定。
これで白黒つけたいと思います・・・!w
あ~早く青物ボッコボコモードにならねぇかな~w
2013年06月09日
フゴりんの憂鬱
嫁が使用済ガムをくっつけてきます(´;ω;`)
フゴりんです
ここ最近
西へ東へ
右往左往してますが
マジ釣れないっすー(T_T)
振り回されすぎ?
右左行かずに真っ直ぐ南下してホームサーフで粘ったほうがいい?
てか、引っ越してからホームサーフ遠くなったし・・・
ホームサーフ変更したほうがいいのかな?
実際、距離的には今までのホームサーフが一番近いんだけど
到達時間的には別のサーフの方が近いんだよな~
・・・
ルアーの選択も間違っているような気がする
釣果情報聞くと、ルアーのサイズが一回り違う・・・?
いやいや
多分、今いろいろ考えても無駄かな・・・?
新たにルアーを新調しようが
ホームエリアを変えようが
どうあがいても結果は同じのような気がする。
とりあえず・・・
明日も出撃です・・・!!
フゴりんです
ここ最近
西へ東へ
右往左往してますが
マジ釣れないっすー(T_T)
振り回されすぎ?
右左行かずに真っ直ぐ南下してホームサーフで粘ったほうがいい?
てか、引っ越してからホームサーフ遠くなったし・・・
ホームサーフ変更したほうがいいのかな?
実際、距離的には今までのホームサーフが一番近いんだけど
到達時間的には別のサーフの方が近いんだよな~
・・・
ルアーの選択も間違っているような気がする
釣果情報聞くと、ルアーのサイズが一回り違う・・・?
いやいや
多分、今いろいろ考えても無駄かな・・・?
新たにルアーを新調しようが
ホームエリアを変えようが
どうあがいても結果は同じのような気がする。
とりあえず・・・
明日も出撃です・・・!!
2013年05月23日
断裁分離のワンドエッジ
嫁がガーデニングを始めました。
フゴりんです。
先日の夕方
次の日の出撃準備をしようと車のトランクを開けたところ大量のレンガが・・・
どうやら庭いじりのアクセサリー的なものみたいです。
一体うちの庭がどうなることやら・・・楽しみです(;^ω^)
で、
本日の釣行
ご近所さんと職場の若者を連れて3人体勢での初釣行
フィールドはGoogle mapで見つけた東のサーフ
メジャーポイントなのか、4:30についた頃には、既に良さげなポイントはおさえられてます・・・(゚Д゚)!
しょうがなく一番良さげなワンドの隅っちょに入ってみます。
それにしても東のフィールドは田原サーフと違って地形の変化が良い感じですね('∀`)
だからこのあたりのアングラーはあまりラン&ガンせずに狙ったポイントのみ集中的に攻めるのかな~
なんて思いながらキャストを繰り返していると、いきなりお隣さんHIT・・・
45ぐらいのヒラメ~・・・!
うらやますぃー(´-ω-`)・・・なんて見てたらそのまたお隣さんもHIT・・・

50チョイのシバス~・・・!!
これは時合きたな・・・( ̄∀ ̄)モラッタ
・・・(´;ω;`)なんで?
俺だけフィールドから切り離されてるの??意味わからんw
日が昇ったあとも未練がましくキャストし続けるもカスリもせずヽ(`Д´)ノ
ポイントだけじゃなく時合もはっきりしてるんですね・・・(-_-;)
結局三人ともフルボーズ・・・(´・ω・)
でも・・・魚影は濃いようです・・・( ̄ー ̄)
3人とも近日中のリベンジを胸に誓い、ゆっくりとフィールドを後にした。
フゴりんです。
先日の夕方
次の日の出撃準備をしようと車のトランクを開けたところ大量のレンガが・・・

どうやら庭いじりのアクセサリー的なものみたいです。
一体うちの庭がどうなることやら・・・楽しみです(;^ω^)
で、
本日の釣行
ご近所さんと職場の若者を連れて3人体勢での初釣行
フィールドはGoogle mapで見つけた東のサーフ
メジャーポイントなのか、4:30についた頃には、既に良さげなポイントはおさえられてます・・・(゚Д゚)!
しょうがなく一番良さげなワンドの隅っちょに入ってみます。
それにしても東のフィールドは田原サーフと違って地形の変化が良い感じですね('∀`)
だからこのあたりのアングラーはあまりラン&ガンせずに狙ったポイントのみ集中的に攻めるのかな~
なんて思いながらキャストを繰り返していると、いきなりお隣さんHIT・・・

45ぐらいのヒラメ~・・・!
うらやますぃー(´-ω-`)・・・なんて見てたらそのまたお隣さんもHIT・・・


50チョイのシバス~・・・!!
これは時合きたな・・・( ̄∀ ̄)モラッタ
・・・(´;ω;`)なんで?
俺だけフィールドから切り離されてるの??意味わからんw
日が昇ったあとも未練がましくキャストし続けるもカスリもせずヽ(`Д´)ノ
ポイントだけじゃなく時合もはっきりしてるんですね・・・(-_-;)
結局三人ともフルボーズ・・・(´・ω・)
でも・・・魚影は濃いようです・・・( ̄ー ̄)
3人とも近日中のリベンジを胸に誓い、ゆっくりとフィールドを後にした。
2013年05月18日
bottooom!
嫁はコピーロボットだそうです。
フゴりんです。
昨日の夕方
ちょっと豊橋サーフへ偵察に行き潮色良好だったので今朝行ってきました。
今朝は職場の若者を連れての釣行
一回り以上も歳が離れているし・・・
カッコ悪い姿は見せられません
「まずは狙うポイントを探して・・・」
「ここがワンドで・・・」
「あれが離岸流で・・・」
と、持てる知識をフル活用して先輩風を吹かすのに必死w
しかし・・・かなりドシャロー・・・。
始めシーバス狙いでミノー引いてみたけどリトリーブ直後にボトムノックな感じ
かなり先まで遠浅になってるようで・・・
離岸流の筋のみ水深があるようなので叩きまくってみました
・・・ノーバイト
・・・で、若者を残して一人帰宅w
そして午後。
ご近所さんと初コラボでかつてのホームサーフへ
しばらくかよってなかったので知らなかったのですが、昨年に比べてかなり深くなってます
やっぱ地形ってすぐ変わっちゃいますね~(;^ω^)
PB-24キャストしてもある程度カウントしないとボトム取れないなー。
今朝のポイントとは大違いです。
まぁ、釣果は同じですけどね・・・!w
言い訳をすると・・・
「マズメの時間帯にド干潮はないわ~」、的な感じです。
・・・と、潮周りの悪さを理由にして通わなくなるとものすごく後悔すること多々有りですね!!w
南風が吹き始めた表浜に夏の訪れを感じながら、ゆっくりとフィールドを後にした。
フゴりんです。
昨日の夕方
ちょっと豊橋サーフへ偵察に行き潮色良好だったので今朝行ってきました。
今朝は職場の若者を連れての釣行
一回り以上も歳が離れているし・・・
カッコ悪い姿は見せられません

「まずは狙うポイントを探して・・・」
「ここがワンドで・・・」
「あれが離岸流で・・・」
と、持てる知識をフル活用して先輩風を吹かすのに必死w
しかし・・・かなりドシャロー・・・。
始めシーバス狙いでミノー引いてみたけどリトリーブ直後にボトムノックな感じ

かなり先まで遠浅になってるようで・・・
離岸流の筋のみ水深があるようなので叩きまくってみました

・・・ノーバイト

・・・で、若者を残して一人帰宅w
そして午後。
ご近所さんと初コラボでかつてのホームサーフへ

しばらくかよってなかったので知らなかったのですが、昨年に比べてかなり深くなってます

やっぱ地形ってすぐ変わっちゃいますね~(;^ω^)
PB-24キャストしてもある程度カウントしないとボトム取れないなー。
今朝のポイントとは大違いです。
まぁ、釣果は同じですけどね・・・!w
言い訳をすると・・・
「マズメの時間帯にド干潮はないわ~」、的な感じです。
・・・と、潮周りの悪さを理由にして通わなくなるとものすごく後悔すること多々有りですね!!w
南風が吹き始めた表浜に夏の訪れを感じながら、ゆっくりとフィールドを後にした。
2013年05月07日
俺のワームとESOが修羅場すぎる
嫁が「ホモォ・・・ホモォ・・・」と呟いてます・・・:(;゙゚'ω゚'):
フゴりんです。
5月7日
本日をもちまして私のGWが終了いたしましたw
最終日の朝マズメアタック
数日前にイワシが打ち上げられたサーフへ出撃
もう遅いと思うけど、何かに期待しつつ夜明け前に到着!
開始30分はシーバス狙いでミノーを投げるが全く反応無し・・・
だいぶ光量が出たところでフラット狙いへ
GWから初挑戦のワームで攻めていきます
ん~(*´д`*)
ワームの使い方わかんね(^ω^;)
とりあえず飛ばせるだけ飛ばす(`・ω・´)!!!
んでリフト&フォール・・・!
程なくしてフォールの最中にガツンとHIT・・・!!

ESO・・・!!w
まぁ・・・海が夏に近づいてきている証拠ですね(;^ω^)
今度はボトムをズリングで攻める・・・
「プルルッ」とかわいい魚信・・・!!
鬼合わせをくれてやり引きずり上げたのは・・・
またしてもエソ・・・(´-ω-`)
そっか・・・
今度は遠投せずに波打ち際でリフト&フォール
で、またエソwww
\(^ω^)/
すると隣の隣、遥か100mくらい先からデカい「ブツ」をぶら下げてくるアングラーがっ・・・!!
およそ60のヒラメ・・・!!
ついでに40くらいのチーバスも・・・!
ご丁寧に色々と情報をいただき、しばらくワームを封印しようかと思いましたとさw
で、本日の夕マズメアタック!
ご享受頂いた内容を再現すると・・・
見事にESOx3
こうして私のGWは幕を閉じました(T_T)
やるだけのことはやった、後悔はしていない・・・!!
有意義なGWを過ごすことができ、表浜・前浜・そして家族に感謝しつつ、ゆっくりとフィールドを後にした。
フゴりんです。
5月7日
本日をもちまして私のGWが終了いたしましたw
最終日の朝マズメアタック
数日前にイワシが打ち上げられたサーフへ出撃
もう遅いと思うけど、何かに期待しつつ夜明け前に到着!
開始30分はシーバス狙いでミノーを投げるが全く反応無し・・・
だいぶ光量が出たところでフラット狙いへ
GWから初挑戦のワームで攻めていきます

ん~(*´д`*)
ワームの使い方わかんね(^ω^;)
とりあえず飛ばせるだけ飛ばす(`・ω・´)!!!
んでリフト&フォール・・・!
程なくしてフォールの最中にガツンとHIT・・・!!
ESO・・・!!w
まぁ・・・海が夏に近づいてきている証拠ですね(;^ω^)
今度はボトムをズリングで攻める・・・
「プルルッ」とかわいい魚信・・・!!
鬼合わせをくれてやり引きずり上げたのは・・・
またしてもエソ・・・(´-ω-`)
そっか・・・
今度は遠投せずに波打ち際でリフト&フォール
で、またエソwww
\(^ω^)/
すると隣の隣、遥か100mくらい先からデカい「ブツ」をぶら下げてくるアングラーがっ・・・!!
およそ60のヒラメ・・・!!
ついでに40くらいのチーバスも・・・!
ご丁寧に色々と情報をいただき、しばらくワームを封印しようかと思いましたとさw
で、本日の夕マズメアタック!
ご享受頂いた内容を再現すると・・・
見事にESOx3
こうして私のGWは幕を閉じました(T_T)
やるだけのことはやった、後悔はしていない・・・!!
有意義なGWを過ごすことができ、表浜・前浜・そして家族に感謝しつつ、ゆっくりとフィールドを後にした。
2013年04月13日
やはり俺のポイント選びはまちがっている
嫁が大量のショーツを破棄しようとしてます。
フゴりんです。
上記の件、誰か要りますか?
10円/枚です。
ちょっと高いですねw
!?
さっき横から殴られました(;^ω^)
さて、今週の週末釣行。
土日のどちらかは朝マズメアタックの申請が通ったのでどちらにしようか悩んだ挙句・・・
本日行ってきましたw
am3:30に起床しどこに入ろうか考えます。
最近表浜サーフは濁りがヒドイ
みたいな情報をチラホラ耳にするので
なるべく先端に近いほうが気持ちよく竿を振れるかな?と思い渥美までGo
夜明け前からサーフにinします('∀`)
まずは11.5cmのFミノーで攻めます
ある程度ランガンしたところでルアーチェンジしながらいろんなレンジを探りながら戻ります。
海況は、やはり先端はそこまで濁りの影響が無いみたいで、多少の白濁りぐらいです。
しかしベタ凪すぎて・・・
シーバスは無理っぽいな~と思いフラット狙いにチェンジ。
結局2.5H程叩きましたがノーバイツで終了(´・ω・`)
しかし日が昇ってから解りましたがベイト結構いますね
ミノーでは届かないけどシンペンでは届くぐらいのとこでピチャピチャ跳ねてます
イワシだったら良いんですけどね。
マイクロセイゴちゃんかも?
まだ表浜開幕してないんだな~と思いながら帰路の途中、
とあるPの様子を伺ってみると・・・
開幕してましたΣ(゚д゚lll)
50弱ぐらいですけどね・・・羨ましい
出発前に候補としてあげてたフィールドだっただけに、無念・・・
次のアタックこそは・・・と胸に誓い、振り返らずにゆっくりとフィールドを後にした。
フゴりんです。
上記の件、誰か要りますか?
10円/枚です。
ちょっと高いですねw
!?
さっき横から殴られました(;^ω^)
さて、今週の週末釣行。
土日のどちらかは朝マズメアタックの申請が通ったのでどちらにしようか悩んだ挙句・・・
本日行ってきましたw
am3:30に起床しどこに入ろうか考えます。
最近表浜サーフは濁りがヒドイ

なるべく先端に近いほうが気持ちよく竿を振れるかな?と思い渥美までGo

夜明け前からサーフにinします('∀`)
まずは11.5cmのFミノーで攻めます

ある程度ランガンしたところでルアーチェンジしながらいろんなレンジを探りながら戻ります。
海況は、やはり先端はそこまで濁りの影響が無いみたいで、多少の白濁りぐらいです。
しかしベタ凪すぎて・・・

結局2.5H程叩きましたがノーバイツで終了(´・ω・`)
しかし日が昇ってから解りましたがベイト結構いますね

ミノーでは届かないけどシンペンでは届くぐらいのとこでピチャピチャ跳ねてます

イワシだったら良いんですけどね。
マイクロセイゴちゃんかも?
まだ表浜開幕してないんだな~と思いながら帰路の途中、
とあるPの様子を伺ってみると・・・
開幕してましたΣ(゚д゚lll)
50弱ぐらいですけどね・・・羨ましい

出発前に候補としてあげてたフィールドだっただけに、無念・・・
次のアタックこそは・・・と胸に誓い、振り返らずにゆっくりとフィールドを後にした。