2017年10月14日
サボリグセ
ダイエット強化週間( ・`ω・´)
フゴりんです あまりにも多忙でブログサボってました(;^ω^)
本日ももう睡魔に勝てません❗
最近はというと…





ソゲ、イナダ、チーバスに癒されてます(笑)
そろそろデカイの狙いにいくかな~ (  ̄▽ ̄)
そういえばこないだ先端方面の先端でワームがぎっしり詰まったルアーBOX落としました(;^ω^)
見つけた方はご一報を‼️(笑)
それではまた、秋雨前線が過ぎ去った後に…
デカイのUPするけんね‼️
フゴりんです あまりにも多忙でブログサボってました(;^ω^)
本日ももう睡魔に勝てません❗
最近はというと…





ソゲ、イナダ、チーバスに癒されてます(笑)
そろそろデカイの狙いにいくかな~ (  ̄▽ ̄)
そういえばこないだ先端方面の先端でワームがぎっしり詰まったルアーBOX落としました(;^ω^)
見つけた方はご一報を‼️(笑)
それではまた、秋雨前線が過ぎ去った後に…
デカイのUPするけんね‼️
2017年09月26日
ベイトウジャウジャサーフ
クロックス焼けが( ´;゚;ё;゚;)キモー
フゴりんです 夏が遠ざかっていきますね~
昨日の事
近所の人と最近調子が良いと噂のサーフへ
夜勤前なので余裕の4:30サーフIN
台風の影響でかなり砂が持ってかれてますね~
まずはシーバス狙いで12cmのフローティングミノーから
ランガンしながら探っていきますがお魚さんの居場所が分からず
最初のポイントに戻るとご近所さんが「ここ何かポツポツ当たるよ~」って
灯台下暗しかよ(笑)
確かにミノーを引いてくるとベイトらしきものに当たる感触が・・・
とその時、ご近所さんに最初のあたりが・・・!?
一瞬にしてフックオフ、というかラインブレイク?
リーダーの先端から持ってかれてました
・・・奴か?
で、それを横目で見ながらやる気MAXでミノー早巻きからの~
ゴンッ・・・!
キター(*´∀`*)
波打ち際HITからのエラ洗い・・・!
シーバスじゃん∑(*゚ェ゚*)超久しぶり~!
一瞬の合わせから後ずさりとロッドの反発力だけでズリ上げ~w

ここんとこご無沙汰の55シーバスGET~ヾ(*´∀`*)ノ
若干細身ですが久しぶりで嬉しかったのでお持ち帰り~
締めたり写真撮ったりしてひと段落したあとに海面をよく見てみると~
波打ち際幅10mぐらいの範囲だけ変色・・・
ベイトウジャウジャじゃん!!
これはもらったと言わんばかりにひたすらキャスト!

何故かヘダイw

サイズダウンでチーバスw

ショゴ・・・!すでに40cmはゆうに超えてます!

その後もショゴ4連発ヽ(*゚ω゚)ノ
ちっこい上のやつはさすがにお帰りいただきましたが(;^ω^)
あ~・・・
サーフの爆発力パネェw
ヒラメもHITしましたが無念のフックアウト
やっぱベイトの存在が釣果に直結しますね~
ご近所さんは殉職したルアーの無念をちゃっかり晴らしてサゴシGETしてました
ほとんどのHITゾーンは波打ち際5m以内
メタルジグ100m投げてヒットゾーン僅か5%とかw
途中からはやる気なしキャストで10mぐらいフワァ~ンって感じで投げて2~3回シャックってフォールでドンッのパターンでした
メタルジグ投げる意味無いですがwww
個人的には、神経を研ぎ澄ます様なナイトサーフが至高ですが
こんなお気楽な釣りも楽しいですね~(*´ω`*)
来週までこの状態がもてば良いですが、なかなか続かないもんですよね~(;^ω^)
ベイト舞い散るサーフに後ろ髪を引かれながら、ゆっくりとフィールドを後にした
最近見かけないけど、活動してるんかな~
フゴりんです 夏が遠ざかっていきますね~
昨日の事
近所の人と最近調子が良いと噂のサーフへ
夜勤前なので余裕の4:30サーフIN
台風の影響でかなり砂が持ってかれてますね~
まずはシーバス狙いで12cmのフローティングミノーから
ランガンしながら探っていきますがお魚さんの居場所が分からず
最初のポイントに戻るとご近所さんが「ここ何かポツポツ当たるよ~」って
灯台下暗しかよ(笑)
確かにミノーを引いてくるとベイトらしきものに当たる感触が・・・
とその時、ご近所さんに最初のあたりが・・・!?
一瞬にしてフックオフ、というかラインブレイク?
リーダーの先端から持ってかれてました
・・・奴か?
で、それを横目で見ながらやる気MAXでミノー早巻きからの~
ゴンッ・・・!
キター(*´∀`*)
波打ち際HITからのエラ洗い・・・!
シーバスじゃん∑(*゚ェ゚*)超久しぶり~!
一瞬の合わせから後ずさりとロッドの反発力だけでズリ上げ~w

ここんとこご無沙汰の55シーバスGET~ヾ(*´∀`*)ノ
若干細身ですが久しぶりで嬉しかったのでお持ち帰り~
締めたり写真撮ったりしてひと段落したあとに海面をよく見てみると~
波打ち際幅10mぐらいの範囲だけ変色・・・
ベイトウジャウジャじゃん!!
これはもらったと言わんばかりにひたすらキャスト!

何故かヘダイw

サイズダウンでチーバスw

ショゴ・・・!すでに40cmはゆうに超えてます!

その後もショゴ4連発ヽ(*゚ω゚)ノ
ちっこい上のやつはさすがにお帰りいただきましたが(;^ω^)
あ~・・・
サーフの爆発力パネェw
ヒラメもHITしましたが無念のフックアウト
やっぱベイトの存在が釣果に直結しますね~
ご近所さんは殉職したルアーの無念をちゃっかり晴らしてサゴシGETしてました
ほとんどのHITゾーンは波打ち際5m以内
メタルジグ100m投げてヒットゾーン僅か5%とかw
途中からはやる気なしキャストで10mぐらいフワァ~ンって感じで投げて2~3回シャックってフォールでドンッのパターンでした
メタルジグ投げる意味無いですがwww
個人的には、神経を研ぎ澄ます様なナイトサーフが至高ですが
こんなお気楽な釣りも楽しいですね~(*´ω`*)
来週までこの状態がもてば良いですが、なかなか続かないもんですよね~(;^ω^)
ベイト舞い散るサーフに後ろ髪を引かれながら、ゆっくりとフィールドを後にした
最近見かけないけど、活動してるんかな~
2017年06月12日
チーバス乱舞
週末は常に寝不足です
フゴりんです 釣りと家庭の両立って大変(笑)
まずは週末の釣果
最初に入ったフィールドがあまりにも雰囲気無さそうだったので30分もしないうちに移動~‼️
次のエリアではなんとかマゴチGET~(;^ω^)

他にはシーバスバラシ×1
下手くそです(笑)
日曜日は完全に沈黙…
続いて今朝は東のエリアに遠征~(^ω^)
※車で40分以上は自分にとって遠征です(笑)
完全にヒラメ狙いでしたがノーバイッ…❗
全く、コンタクトすら無かったです( ;∀;)
諦めかけて浜を放浪していると沖の方で何やらボイルしている様子
尻尾が水面を叩いていたのでアイツかな~、と
射程圏内に入ったところでボイル撃ち~(笑)
フォールでのアタリに快感フッキング(;´Д`)ハァハァ
以外と軽~く上がってきたのは…

やっぱり君か~(^ω^)
ちょっと小さいね~(笑)
その後も…




40前後のチーバス乱舞(笑)
ふと足元をみると
ボイルの要因はコイツだったんですね~(^ω^)
たまーに元気なサイズも混じってとりあえず1本だけお持ち帰り~

色白でキレイな魚体…❗
やっぱ浜で釣る魚は良いですね~
15本ぐらい捕ったところで腕が疲れて撤収~(笑)
メタルジグの訓練になりましたとさ❗
で、帰りに情報収集したら最寄りのサーフではマゴチが乱舞してたとさ
…遠征しなくて良かったのでは?(;^ω^)
何はともあれ…
夏の陽気にあてられて、フラフラとフィールドを後にした
フゴりんです 釣りと家庭の両立って大変(笑)
まずは週末の釣果
最初に入ったフィールドがあまりにも雰囲気無さそうだったので30分もしないうちに移動~‼️
次のエリアではなんとかマゴチGET~(;^ω^)

他にはシーバスバラシ×1
下手くそです(笑)
日曜日は完全に沈黙…
続いて今朝は東のエリアに遠征~(^ω^)
※車で40分以上は自分にとって遠征です(笑)
完全にヒラメ狙いでしたがノーバイッ…❗
全く、コンタクトすら無かったです( ;∀;)
諦めかけて浜を放浪していると沖の方で何やらボイルしている様子
尻尾が水面を叩いていたのでアイツかな~、と
射程圏内に入ったところでボイル撃ち~(笑)
フォールでのアタリに快感フッキング(;´Д`)ハァハァ
以外と軽~く上がってきたのは…

やっぱり君か~(^ω^)
ちょっと小さいね~(笑)
その後も…




40前後のチーバス乱舞(笑)
ふと足元をみると

ボイルの要因はコイツだったんですね~(^ω^)
たまーに元気なサイズも混じってとりあえず1本だけお持ち帰り~

色白でキレイな魚体…❗
やっぱ浜で釣る魚は良いですね~
15本ぐらい捕ったところで腕が疲れて撤収~(笑)
メタルジグの訓練になりましたとさ❗
で、帰りに情報収集したら最寄りのサーフではマゴチが乱舞してたとさ
…遠征しなくて良かったのでは?(;^ω^)
何はともあれ…
夏の陽気にあてられて、フラフラとフィールドを後にした
2017年05月28日
2017表浜シーバス初夏の陣❗
メインの車買い替えました(^ω^)
フゴりんです 釣りの車は相変わらず軽ですが(;´∀`)
今朝の天気は絶好の釣り日和…❗
週末アングラー本気モードです(`・ω・´)
現地到着4時30分
もうすでに明るいですね~
今朝は前回のリベンジという事で銀ピカシーバス狙い
やっぱ週を追う毎にアングラーの数が増えてますね
とりあえずマイパターンを試してみますがやはり水深が足らないせいか魚着いてない感じです
フラットでも釣れないかな~と小移動しながら探ってみますが濁りがありフラットの反応もいまいち(;´∀`)
だいぶ明るくなってきて、ちょうど満潮を迎えた頃に最初のポイントに戻ってネチネチしてると…
ゴゴッ…❗❗
っとひったくるようなアタリ~(゚∀゚)
アワセるやいなや、水飛沫と共に海面に飛び出る銀色の魚体…❗
引き波に巻かれながらも無事ランディング成功~( ≧∀≦)ノ

ジャスト50のシーバスGET( ≧∀≦)
サイズはアレですけど、この時期だったらこんなもんでしょうね~(^ω^)
その後、追加を狙ってみるとすぐさまHIT( ゚Д゚)
しか~し、やはりまだ喰いが浅いみたいでアワセと同時にスッポ抜け(笑)
まぁ一本捕れただけでも良しとしますか!
その後、知り合いと挨拶を交わしましたが、小サバとソゲが釣れたとのこと
もう小サバの季節か~(^ω^)
急に夏めいてきた表浜を背に、悠々とフィールドを後にした
帰ってシーバスさばいたらベイトたらふく喰ってました❗
フゴりんです 釣りの車は相変わらず軽ですが(;´∀`)
今朝の天気は絶好の釣り日和…❗
週末アングラー本気モードです(`・ω・´)
現地到着4時30分
もうすでに明るいですね~
今朝は前回のリベンジという事で銀ピカシーバス狙い
やっぱ週を追う毎にアングラーの数が増えてますね
とりあえずマイパターンを試してみますがやはり水深が足らないせいか魚着いてない感じです
フラットでも釣れないかな~と小移動しながら探ってみますが濁りがありフラットの反応もいまいち(;´∀`)
だいぶ明るくなってきて、ちょうど満潮を迎えた頃に最初のポイントに戻ってネチネチしてると…
ゴゴッ…❗❗
っとひったくるようなアタリ~(゚∀゚)
アワセるやいなや、水飛沫と共に海面に飛び出る銀色の魚体…❗
引き波に巻かれながらも無事ランディング成功~( ≧∀≦)ノ

ジャスト50のシーバスGET( ≧∀≦)
サイズはアレですけど、この時期だったらこんなもんでしょうね~(^ω^)
その後、追加を狙ってみるとすぐさまHIT( ゚Д゚)
しか~し、やはりまだ喰いが浅いみたいでアワセと同時にスッポ抜け(笑)
まぁ一本捕れただけでも良しとしますか!
その後、知り合いと挨拶を交わしましたが、小サバとソゲが釣れたとのこと
もう小サバの季節か~(^ω^)
急に夏めいてきた表浜を背に、悠々とフィールドを後にした
帰ってシーバスさばいたらベイトたらふく喰ってました❗
2017年01月23日
貴重な一尾…!!
(;´∀`)…
明けまして…って、もう遅すぎですね(笑)
昨日は久々に撃墜覚悟の先端アタックでした(^ω^)
まずはお馴染みのサーフへ
全く雰囲気無く…まぁ当然かなと(;^ω^)
マズメ終了と同時に移動決行!
移動先の雰囲気はなかなかいい感じ(^ω^)
フライヤー140を通すと2投目でHIT…!!
この時期の渥美外洋エリアでの貴重な一尾、逃すわけにはいきません!
根にスレないように慎重にやり取りし…無事ランディング成功…!!

ジャスト50の銀ピカシーバスGet~!
サイズはさておき…捕れて良かった~(;^ω^)
低水温期でも、いるとこには着いてるんですね~
冬でもたまには調査に行ってみようかと思いました(^ω^)
凍える指先に吐息を吹き掛けながら、ゆっくりとフィールドを後にした

50シーバスに20ベイト…
さて、次は何投げようかな~(^ω^)?
明けまして…って、もう遅すぎですね(笑)
昨日は久々に撃墜覚悟の先端アタックでした(^ω^)
まずはお馴染みのサーフへ
全く雰囲気無く…まぁ当然かなと(;^ω^)
マズメ終了と同時に移動決行!
移動先の雰囲気はなかなかいい感じ(^ω^)
フライヤー140を通すと2投目でHIT…!!
この時期の渥美外洋エリアでの貴重な一尾、逃すわけにはいきません!
根にスレないように慎重にやり取りし…無事ランディング成功…!!

ジャスト50の銀ピカシーバスGet~!
サイズはさておき…捕れて良かった~(;^ω^)
低水温期でも、いるとこには着いてるんですね~
冬でもたまには調査に行ってみようかと思いました(^ω^)
凍える指先に吐息を吹き掛けながら、ゆっくりとフィールドを後にした

50シーバスに20ベイト…
さて、次は何投げようかな~(^ω^)?
2016年12月11日
マイ・スタイルでバースデーフィッシュ
暑がりの寒がりです
フゴりんです 外に出たくない(;・∀・)
今週末は冷え込みましたね〜!
先週までは暖かかったのでナイトサーフ行っときました( * ´_` * )
沖のブレイクの手前にいい感じの横流れ!
流れに乗せながらドリフトっぽくテロテロ〜
で、ココンッ!!と出ましたψ(`∇´)ψ

砂まみれサーセン(笑)
追加を狙ってちょい深目のレンジを通すと〜
ググンッとHit❣

細身ですがサイズアップ成功\(´ω` )/
まだいるんじゃね〜?と更にテロテロ探ってみると〜
ククッとバイト!

一夜3本達成〜(*´艸`*)
やっぱ自分のスタイルはナイトゲームだと確信しました( * ´_` * )
帰る間際「あ、そういえば今日誕生日だったな〜」と思い出しました(笑)
表浜、素敵なプレゼントをありがとう
澄みきった空に輝く冬の大三角を背に、ゆっくりとフィールドを後にした
フゴりんです 外に出たくない(;・∀・)
今週末は冷え込みましたね〜!
先週までは暖かかったのでナイトサーフ行っときました( * ´_` * )
沖のブレイクの手前にいい感じの横流れ!
流れに乗せながらドリフトっぽくテロテロ〜
で、ココンッ!!と出ましたψ(`∇´)ψ

砂まみれサーセン(笑)
追加を狙ってちょい深目のレンジを通すと〜
ググンッとHit❣

細身ですがサイズアップ成功\(´ω` )/
まだいるんじゃね〜?と更にテロテロ探ってみると〜
ククッとバイト!

一夜3本達成〜(*´艸`*)
やっぱ自分のスタイルはナイトゲームだと確信しました( * ´_` * )
帰る間際「あ、そういえば今日誕生日だったな〜」と思い出しました(笑)
表浜、素敵なプレゼントをありがとう
澄みきった空に輝く冬の大三角を背に、ゆっくりとフィールドを後にした
2016年11月22日
前夜勤ナイトサーフ
もう1ランク出世すると夜勤無くなります
フゴりんです 悩める30代(´・_・`)
夜勤前の日曜日の夜から月曜日の朝にかけて
同業者アングラーにとっては至福の時でしょう
私ももちろんそうです!
昨晩は田原サーフでナイトゲーム
着いて1投目は何故かバイブレーション(笑)
流石にナイトサーフ1投目でそれは無いわ〜と思ってすぐさまお決まりのフローティングミノーに換えた1投目…!!
ドンッ…!!
ヤバッ!何このルアー(笑)
魔法のルアーですか(笑)

完全に丸呑みですよ(*´艸`*)
フィールドに着いて計2投でGet!
集魚力はそこまでなさそうですが、ここまで吸い込まれるとラインブレイクしない限りバレないです
霞みゆく半月を背に、ゆっくりとフィールドを後にした
フゴりんです 悩める30代(´・_・`)
夜勤前の日曜日の夜から月曜日の朝にかけて
同業者アングラーにとっては至福の時でしょう
私ももちろんそうです!
昨晩は田原サーフでナイトゲーム
着いて1投目は何故かバイブレーション(笑)
流石にナイトサーフ1投目でそれは無いわ〜と思ってすぐさまお決まりのフローティングミノーに換えた1投目…!!
ドンッ…!!
ヤバッ!何このルアー(笑)
魔法のルアーですか(笑)

完全に丸呑みですよ(*´艸`*)
フィールドに着いて計2投でGet!
集魚力はそこまでなさそうですが、ここまで吸い込まれるとラインブレイクしない限りバレないです
霞みゆく半月を背に、ゆっくりとフィールドを後にした
2016年11月18日
朝晩2本!
表浜のリーマンアングラー
フゴりんです 眠い(つω-`)
今朝はヒラメを視野に入れたエクストリーム出社…!
暗いうちからスタート!
でも釣れたのは…

おいっ!!
身の程をわきまえろ!(笑)
ムカついたのでナイトサーフも決行!!
月明かり輝く表浜
ベタ凪…
ルアーはこれやろ
間違いない
シャロー域に差してくる奴仕留めたる!
と、やっぱ波打ち際1メートルぐらいでHit…!!
「1メートル先に飛ばすより1メートル足元まで泳がせろ!」
フゴりんのモットーです(笑)
てゆうかエラ洗いハンパ無い!
どうせ波打ち際だし強引に引っ張り上げると…!
月明かりに照らされる白銀の魚体…!!

この喰い方(笑)
これはバレないやろ〜(笑)
だけどね〜…
今年はなかなかランカーに出会えないっすわ( ´・ω・`)
釣れるようになった分マシですけど…
ん〜( ´・ω・`)
いや、良く無いな、これは欲だな。
と、自分に言い聞かせ、ゆっくりとフィールドを後にした
フゴりんです 眠い(つω-`)
今朝はヒラメを視野に入れたエクストリーム出社…!
暗いうちからスタート!
でも釣れたのは…

おいっ!!
身の程をわきまえろ!(笑)
ムカついたのでナイトサーフも決行!!
月明かり輝く表浜
ベタ凪…
ルアーはこれやろ
間違いない
シャロー域に差してくる奴仕留めたる!
と、やっぱ波打ち際1メートルぐらいでHit…!!
「1メートル先に飛ばすより1メートル足元まで泳がせろ!」
フゴりんのモットーです(笑)
てゆうかエラ洗いハンパ無い!
どうせ波打ち際だし強引に引っ張り上げると…!
月明かりに照らされる白銀の魚体…!!

この喰い方(笑)
これはバレないやろ〜(笑)
だけどね〜…
今年はなかなかランカーに出会えないっすわ( ´・ω・`)
釣れるようになった分マシですけど…
ん〜( ´・ω・`)
いや、良く無いな、これは欲だな。
と、自分に言い聞かせ、ゆっくりとフィールドを後にした
2016年11月16日
有給で渥美サーフ
そろそろ「あの時期」じゃないかな〜と思っています( ̄ー ̄)ニヤリ
フゴりんです スクランブル警戒中
今日は有給なので、そんな渥美サーフへ( * ´_` * )
完全ナイトからスタート
北西爆風のせいで超ベタ凪(;・∀・)
こんな日にシーバス引っ張りだすには…
表層フラフラ系を選択
キャストすると追い風に乗って飛ぶ飛ぶ(笑)
で、明るくなりだした6時前にHit!
元気よくエラ洗いしてくれたヤツは〜

40ぐらいのチーバス(;・∀・)
やさしくリリースし、場所移動!
移動先でナチュラル系ルアーをキビキビ泳がせると…
バシュッ!っとHit!
さっきよりロッドを曲げてくれたのは

ちょっと体高があるアベサイズ(-´∀`-)
冷蔵庫の事情でお持ち帰りは不可〜(笑)
爆風水飛沫の表浜を背に、ゆっくりとフィールドを後にした
フゴりんです スクランブル警戒中
今日は有給なので、そんな渥美サーフへ( * ´_` * )
完全ナイトからスタート
北西爆風のせいで超ベタ凪(;・∀・)
こんな日にシーバス引っ張りだすには…
表層フラフラ系を選択
キャストすると追い風に乗って飛ぶ飛ぶ(笑)
で、明るくなりだした6時前にHit!
元気よくエラ洗いしてくれたヤツは〜

40ぐらいのチーバス(;・∀・)
やさしくリリースし、場所移動!
移動先でナチュラル系ルアーをキビキビ泳がせると…
バシュッ!っとHit!
さっきよりロッドを曲げてくれたのは

ちょっと体高があるアベサイズ(-´∀`-)
冷蔵庫の事情でお持ち帰りは不可〜(笑)
爆風水飛沫の表浜を背に、ゆっくりとフィールドを後にした
2016年11月14日
サーフログ1114
眠いので手短に(笑)
週末は人口密度高過ぎのサーフに入ってやっぱり後悔(´Д`lli)
今朝はリベンジを兼ねて昔のホームへ!
で、家に一軍ルアーBox忘れてくるっていう(笑)
仕方無く2軍ルアーBoxを装備し出撃!
若干波っ気あってシーバス釣れそうな雰囲気…!
沖のサンドバー目掛けてキャスト〜!
からの5投目でやっぱり波打ち際Hit〜(笑)
瞬殺で上がってきたのは〜…

細身の表浜シーバス68センチ!
伊良湖周辺の魚体と比べると貧相ですね(;・∀・)
でも釣れただけマシですな(-´∀`-)
ちなみにHitルアーはログサーフ144でした〜(*´艸`*)
一軍ルアー忘れてなかったら捕れなかったかも?
ログサーフ誰か使っている人いるかなー?
あまり人気無い様ですが…釣れましたよ!
替りにどのルアーを2軍に下げようか悩みつつ、ゆっくりとフィールドを後にした
週末は人口密度高過ぎのサーフに入ってやっぱり後悔(´Д`lli)
今朝はリベンジを兼ねて昔のホームへ!
で、家に一軍ルアーBox忘れてくるっていう(笑)
仕方無く2軍ルアーBoxを装備し出撃!
若干波っ気あってシーバス釣れそうな雰囲気…!
沖のサンドバー目掛けてキャスト〜!
からの5投目でやっぱり波打ち際Hit〜(笑)
瞬殺で上がってきたのは〜…

細身の表浜シーバス68センチ!
伊良湖周辺の魚体と比べると貧相ですね(;・∀・)
でも釣れただけマシですな(-´∀`-)
ちなみにHitルアーはログサーフ144でした〜(*´艸`*)
一軍ルアー忘れてなかったら捕れなかったかも?
ログサーフ誰か使っている人いるかなー?
あまり人気無い様ですが…釣れましたよ!
替りにどのルアーを2軍に下げようか悩みつつ、ゆっくりとフィールドを後にした
2016年10月31日
シーバス爆発!
肩が筋肉痛ですε-(‐ω‐;)
フゴりんです 嬉しい悲鳴ですね(;^ω^)
週末のこと
季節風まぁまぁ
マズメ直前満潮
大潮
( ^ω^)・・・
こりゃ行くっきゃないっしょ~(笑)
渥美半島先端に向けて車を走らせます
4時頃現着
で、人大杉(;´д`)=3トホホ・・
ちょっと移動してはみたもののこちらも人大杉っていう(´;ω;`)
近年、アングラーの出勤時間が早くなってきてる気がします
しょうがないですよね、こればっかりは早いもん勝ちですもんね
後から来て、尚且つ釣れないからって文句言えないですよ
とりあえず入れそうな場所に入って
両サイドのアングラーの邪魔にならないようにチャンスタイムまでキャストせずに静かにその時を待ちます(何て消極的w)
と、左サイドのアングラーにHIT!!
すると、左の奥~の方のアングラーも何やらファイトしている模様・・・!!
これは・・・チャンスタイム到来か・・・!?
左サイドのアングラーがキャッチするまでキャストを待っていると
今度は右サイドでHIT・・・!!
一気にフィーバーモード突入━(゚∀゚)━!
右サイドのアングラーがキャッチしたのを確認してチャタビー投入!
しかし投げれど投げれどHITするのは両隣のアングラーのみ(笑)
なになに?何なの?やっぱアレなの?アレじゃないとダメなの~???
で、チャタビーに見切りを付けルアーチェンジ
んん~、正解でした~(*´∀`*)

もうボッコボコでしたわ!
ワンキャストワンヒット!
ただ巻き最強っていうw
しかもすべていいサイズでした~( ´艸`)

75cmを頭に6本・・・!
何といってもバラシ無しってのがラッキーでした(*´∀`*)
通っていると良い事あるんですね~(*´ω`*)
ただ、きっと群れの中にはいたはずです、もっとデカいのとか・・・青いのがっ!!
で、フィーバーも30分程度で終了~
その後は本当にパッタリとアタリなし
時合って重要ですね~(´・ω・)
あとはランカーさえ捕れれば今年の肩の荷がおりるのですが(笑)
心地よい疲労感を感じる体で20キロ近い獲物を引きずりながら、ヨタヨタとフィールドを後にした
で、帰って捌いてみると~・・・

なるほどね~(*´ω`*)
今年の伊良湖シーバスのメインベイトはこいつらなのかな~φ(・ェ・o)メモメモ
フゴりんです 嬉しい悲鳴ですね(;^ω^)
週末のこと
季節風まぁまぁ
マズメ直前満潮
大潮
( ^ω^)・・・
こりゃ行くっきゃないっしょ~(笑)
渥美半島先端に向けて車を走らせます
4時頃現着
で、人大杉(;´д`)=3トホホ・・
ちょっと移動してはみたもののこちらも人大杉っていう(´;ω;`)
近年、アングラーの出勤時間が早くなってきてる気がします
しょうがないですよね、こればっかりは早いもん勝ちですもんね
後から来て、尚且つ釣れないからって文句言えないですよ
とりあえず入れそうな場所に入って
両サイドのアングラーの邪魔にならないようにチャンスタイムまでキャストせずに静かにその時を待ちます(何て消極的w)
と、左サイドのアングラーにHIT!!
すると、左の奥~の方のアングラーも何やらファイトしている模様・・・!!
これは・・・チャンスタイム到来か・・・!?
左サイドのアングラーがキャッチするまでキャストを待っていると
今度は右サイドでHIT・・・!!
一気にフィーバーモード突入━(゚∀゚)━!
右サイドのアングラーがキャッチしたのを確認してチャタビー投入!
しかし投げれど投げれどHITするのは両隣のアングラーのみ(笑)
なになに?何なの?やっぱアレなの?アレじゃないとダメなの~???
で、チャタビーに見切りを付けルアーチェンジ
んん~、正解でした~(*´∀`*)

もうボッコボコでしたわ!
ワンキャストワンヒット!
ただ巻き最強っていうw
しかもすべていいサイズでした~( ´艸`)

75cmを頭に6本・・・!
何といってもバラシ無しってのがラッキーでした(*´∀`*)
通っていると良い事あるんですね~(*´ω`*)
ただ、きっと群れの中にはいたはずです、もっとデカいのとか・・・青いのがっ!!
で、フィーバーも30分程度で終了~
その後は本当にパッタリとアタリなし
時合って重要ですね~(´・ω・)
あとはランカーさえ捕れれば今年の肩の荷がおりるのですが(笑)
心地よい疲労感を感じる体で20キロ近い獲物を引きずりながら、ヨタヨタとフィールドを後にした
で、帰って捌いてみると~・・・

なるほどね~(*´ω`*)
今年の伊良湖シーバスのメインベイトはこいつらなのかな~φ(・ェ・o)メモメモ
2016年10月03日
決戦の日曜日
結果から言うと優勝でした
フゴりんです 所詮この世は弱肉強食
今朝の事
今日は職場の釣り大会でした〜\(´ω` )/
といってもかなりの小規模ですが(・ω・;)
表浜の海況は…台風の影響でしょうか?
ちょい荒れ状態…まぁやれんこたぁ無いです(*´・ω・*)
5時にスタート!!
皆散り散りになって魚を探し回ります
私は集合場所サーフでそのままin
明るくなった5時30分頃にHIT!!
引き波のパワーハンパない!(汗)
タイミングを見計らって大きめの寄せ波で一気に陸揚げ〜(`・ω・´)

まずは何とか一本ですヾ(´^ω^)ノ♪
その後、ルアーをSL12からR50に換えた一投目で〜…

小さいの追加〜(;・ω・)
その後、ポイント変えたりして追加を狙いましたが、結局この2本で終了〜\(´ω` )/
海況のせいかフラットが全くダメでした(´ε`;)
この荒れた感じならシーバスかな〜、の判断が勝因ですかね〜、小さいけど(笑)
しかし廃盤ルアー(廃盤カラーのトランスイワシ)はよう釣れるわ(*´艸`*)
優勝の賞品をかっさらって、そそくさとフィールドを後にした

フゴりんです 所詮この世は弱肉強食
今朝の事
今日は職場の釣り大会でした〜\(´ω` )/
といってもかなりの小規模ですが(・ω・;)
表浜の海況は…台風の影響でしょうか?
ちょい荒れ状態…まぁやれんこたぁ無いです(*´・ω・*)
5時にスタート!!
皆散り散りになって魚を探し回ります
私は集合場所サーフでそのままin
明るくなった5時30分頃にHIT!!
引き波のパワーハンパない!(汗)
タイミングを見計らって大きめの寄せ波で一気に陸揚げ〜(`・ω・´)

まずは何とか一本ですヾ(´^ω^)ノ♪
その後、ルアーをSL12からR50に換えた一投目で〜…

小さいの追加〜(;・ω・)
その後、ポイント変えたりして追加を狙いましたが、結局この2本で終了〜\(´ω` )/
海況のせいかフラットが全くダメでした(´ε`;)
この荒れた感じならシーバスかな〜、の判断が勝因ですかね〜、小さいけど(笑)
しかし廃盤ルアー(廃盤カラーのトランスイワシ)はよう釣れるわ(*´艸`*)
優勝の賞品をかっさらって、そそくさとフィールドを後にした

2016年09月30日
ワラサの前に…
表浜クローズ続きですね〜(´・ω・`;)
フゴりんです 夜勤週なので別に良いんですけどね
先日のワラサの前に
実はとあるポイントに入っていました
先行者は1名
自分と同じく先取り好きな人がいるんですね〜(笑)
最近買ったおNewのルアーをドリフトさせて…
ダウンに差し掛かって小気味良く泳がせていると〜
グイッ…!!っとアタリ!!
暗くてよく見えないけどサイズはイマイチっぽい
軽いのでそのまま抜き上げてライトで照らすと〜…

んん〜…?
小ぶりなヒラかな〜?
体高があるマルかな〜?
良くわからんけど今期初のポイントでいきなりGETは嬉しい( * ´_` * )
しかしサイズがイマイチなのと最近持ち帰りがシーバスばかりなので嫁からブーイング喰らいそう(^_^;)
青物なら最近釣ってないのでちったぁ喜ぶかと思いポイント変更
その後、まさかワラササイズが出るとはこの時は夢にも思ってませんでした
嬉しくてスズキの事は記憶から消えそうでした
記録にはしっかり残ってました(;・ω・)ヨカッター
久々の青物と出会うため、スタスタとフィールドを後にした
さぁ〜!週末日曜日は職場の釣り大会です\(´ω` )/
頑張るぞ〜(`・ω・´)
フゴりんです 夜勤週なので別に良いんですけどね
先日のワラサの前に
実はとあるポイントに入っていました
先行者は1名
自分と同じく先取り好きな人がいるんですね〜(笑)
最近買ったおNewのルアーをドリフトさせて…
ダウンに差し掛かって小気味良く泳がせていると〜
グイッ…!!っとアタリ!!
暗くてよく見えないけどサイズはイマイチっぽい
軽いのでそのまま抜き上げてライトで照らすと〜…

んん〜…?
小ぶりなヒラかな〜?
体高があるマルかな〜?
良くわからんけど今期初のポイントでいきなりGETは嬉しい( * ´_` * )
しかしサイズがイマイチなのと最近持ち帰りがシーバスばかりなので嫁からブーイング喰らいそう(^_^;)
青物なら最近釣ってないのでちったぁ喜ぶかと思いポイント変更
その後、まさかワラササイズが出るとはこの時は夢にも思ってませんでした
嬉しくてスズキの事は記憶から消えそうでした
記録にはしっかり残ってました(;・ω・)ヨカッター
久々の青物と出会うため、スタスタとフィールドを後にした
さぁ〜!週末日曜日は職場の釣り大会です\(´ω` )/
頑張るぞ〜(`・ω・´)
2016年09月24日
濁りの中で
木曜日から4連休中です
フゴりんです 絶対的雨男〜(´Д`lli)
木、金と天候に恵まれずモジモジしてましたが
今朝は何とか行けそうだったので出撃!
予想通り濁ってました〜(泣)
シーバスならいるやろ〜って探ってみると…

30ちょいの塩焼き君(笑)
これじゃ帰れんわって事で追加を狙うと〜…

更に塩焼き君追加〜(笑)
今日は小物dayだったみたいですね(´ε`;)
欲求不満のまま、モヤモヤとフィールドを後にした
フゴりんです 絶対的雨男〜(´Д`lli)
木、金と天候に恵まれずモジモジしてましたが
今朝は何とか行けそうだったので出撃!
予想通り濁ってました〜(泣)
シーバスならいるやろ〜って探ってみると…

30ちょいの塩焼き君(笑)
これじゃ帰れんわって事で追加を狙うと〜…

更に塩焼き君追加〜(笑)
今日は小物dayだったみたいですね(´ε`;)
欲求不満のまま、モヤモヤとフィールドを後にした
2016年09月13日
シーバスモルヒネ
足のクロックス焼けがキモイです
フゴりんです 夏の足跡ですねε- (´ー`*)フッ
月曜日の朝
最近ちょっと調子良く釣っているので会社の連中も合流しての釣行となりました。
前日にヒラメを目撃したので暗いうちはフラット狙い
バンジーショットでボトム付近を探っていると…
ギュイッ!!
とひったくるようなあたりが…!!
でも乗らず( ´ ・ω・ ` )
どうやらフラットには嫌われてる様です(^_^;)
だいぶ光量が増したところでFミノーにチェンジ
シーバス狙いに的を絞りました(`・ω・´)
その時、完全に狩人の眼つきになっていたはず(あくまでも脳内のイメージw)
早巻きからのポーズで下からガボッとお出まし!!
まぁ3日目ともなれば接近戦での攻防にもだいぶ慣れてきますよね
今日はドラグを出さずにガチンコ勝負…!!
ロッドワークで引き波に耐えてからの〜…
寄せ波で一気に勝負( *`ω´* )
朝焼けに映る表浜に横たわるのは…

グッドコンディションの表浜シーバス…!!
やっぱこのサイズは元気があって楽しいですね( * ´_` * )
かかった後の運動量がハンパないっす!
しばらくすると右手に激痛が…?
いつの間にか右手の人差し指ケガしてました(^_^;)
結構血が出てるのに全然気が付かなかった
てか「いつ切ったの」って感じ(;・∀・)
脳内モルヒネで痛みも麻痺してたんでしょうかね(;・ω・)?
その後もう一本追加し、センエツながら同行者に手ほどきを(笑)
しっかり1本キャッチしてもらいこの日も無事終了\(´ω` )/
楽しい、楽しすぎるよぅ。゚(゚´Д`゚)゚。
なんて充実した週末だったんだろう!
こんな日がずっと続けばいいのに(笑)
と、子供みたいなセリフを心にしまい込み、有頂天でフィールドを後にした
フゴりんです 夏の足跡ですねε- (´ー`*)フッ
月曜日の朝
最近ちょっと調子良く釣っているので会社の連中も合流しての釣行となりました。
前日にヒラメを目撃したので暗いうちはフラット狙い
バンジーショットでボトム付近を探っていると…
ギュイッ!!
とひったくるようなあたりが…!!
でも乗らず( ´ ・ω・ ` )
どうやらフラットには嫌われてる様です(^_^;)
だいぶ光量が増したところでFミノーにチェンジ
シーバス狙いに的を絞りました(`・ω・´)
その時、完全に狩人の眼つきになっていたはず(あくまでも脳内のイメージw)
早巻きからのポーズで下からガボッとお出まし!!
まぁ3日目ともなれば接近戦での攻防にもだいぶ慣れてきますよね
今日はドラグを出さずにガチンコ勝負…!!
ロッドワークで引き波に耐えてからの〜…
寄せ波で一気に勝負( *`ω´* )
朝焼けに映る表浜に横たわるのは…

グッドコンディションの表浜シーバス…!!
やっぱこのサイズは元気があって楽しいですね( * ´_` * )
かかった後の運動量がハンパないっす!
しばらくすると右手に激痛が…?
いつの間にか右手の人差し指ケガしてました(^_^;)
結構血が出てるのに全然気が付かなかった
てか「いつ切ったの」って感じ(;・∀・)
脳内モルヒネで痛みも麻痺してたんでしょうかね(;・ω・)?
その後もう一本追加し、センエツながら同行者に手ほどきを(笑)
しっかり1本キャッチしてもらいこの日も無事終了\(´ω` )/
楽しい、楽しすぎるよぅ。゚(゚´Д`゚)゚。
なんて充実した週末だったんだろう!
こんな日がずっと続けばいいのに(笑)
と、子供みたいなセリフを心にしまい込み、有頂天でフィールドを後にした
2016年09月12日
表浜ハイシーズン突入
嫁から授かった二つ名は「エソキング」
フゴりんです 全然嬉しく無いです( ´ ;ω; ` )
日曜日の朝
前日は寝坊しましたが、
今回はバッチリ4時起きの5時現着!!
ベストなタイミングからサーフin!!
潮色は前日より良くなってます
波っ気はそんなに無いけど…きっといるはず!
まずは125mmのフローティングミノーから投げていきます
まだ薄暗いので派手目なカラーを選択
バイトはあるもののなかなかのらない…(´ε`;)
だいぶ明るくなったのでミノーのサイズを落としナチュラルなイワシカラーで探ってみると…
バコンッ…!
グクンッ…!
バシャシャッ…!
ビタンビタンッ!
シーバス乱舞〜\(´ω` )/

やめられない止まらない(笑)
流石に2日連続は諸事情により持って帰れないのでキス師に差し上げました(;・∀・)
周りを見渡すと
50ヒラメやらコチなんかもポツポツ釣れていました
こりゃいよいよハイシーズン来たかも知んないですね〜(-´∀`-)
遠くから手を降るキス師に一礼し、ゆっくりとフィールドを後にした
フゴりんです 全然嬉しく無いです( ´ ;ω; ` )
日曜日の朝
前日は寝坊しましたが、
今回はバッチリ4時起きの5時現着!!
ベストなタイミングからサーフin!!
潮色は前日より良くなってます
波っ気はそんなに無いけど…きっといるはず!
まずは125mmのフローティングミノーから投げていきます
まだ薄暗いので派手目なカラーを選択
バイトはあるもののなかなかのらない…(´ε`;)
だいぶ明るくなったのでミノーのサイズを落としナチュラルなイワシカラーで探ってみると…
バコンッ…!
グクンッ…!
バシャシャッ…!
ビタンビタンッ!
シーバス乱舞〜\(´ω` )/

やめられない止まらない(笑)
流石に2日連続は諸事情により持って帰れないのでキス師に差し上げました(;・∀・)
周りを見渡すと
50ヒラメやらコチなんかもポツポツ釣れていました
こりゃいよいよハイシーズン来たかも知んないですね〜(-´∀`-)
遠くから手を降るキス師に一礼し、ゆっくりとフィールドを後にした
2016年09月11日
復活の表浜…!!
台風襲来で腐ってました(´Д`)=3
フゴりんです フラストレーションハンパない
土曜日の朝
いつもなら土曜日の朝は前日の疲れから起きれないのでパスするんですが
今回は溜まりに溜まったフラストレーションの方が勝りました
で、余裕の7:30現着(笑)
若干濁りは残ってますがやれないレベルではない
やっぱ表浜の復活は早い!
お得意のパターンで一投目からHit!!
フッキングと同時に宙を舞うシーバス…!!
30分であれよあれよという間に…

アベレージサイズ4本とリリースサイズ2本!!
家族3人なのでこんだけ持って帰ったら嫁に怒られる(;・∀・)
乾いた風が吹き始めた表浜を背に、スキップでフィールドを後にした
家に着いて速攻で近所の釣り仲間にお裾分け(笑)
手元に残った2本を持ち帰ったら「1本でええわっ!」って怒られました(´×ω×`)
フゴりんです フラストレーションハンパない
土曜日の朝
いつもなら土曜日の朝は前日の疲れから起きれないのでパスするんですが
今回は溜まりに溜まったフラストレーションの方が勝りました
で、余裕の7:30現着(笑)
若干濁りは残ってますがやれないレベルではない
やっぱ表浜の復活は早い!
お得意のパターンで一投目からHit!!
フッキングと同時に宙を舞うシーバス…!!
30分であれよあれよという間に…

アベレージサイズ4本とリリースサイズ2本!!
家族3人なのでこんだけ持って帰ったら嫁に怒られる(;・∀・)
乾いた風が吹き始めた表浜を背に、スキップでフィールドを後にした
家に着いて速攻で近所の釣り仲間にお裾分け(笑)
手元に残った2本を持ち帰ったら「1本でええわっ!」って怒られました(´×ω×`)
2016年08月17日
今さらですが…(;・∀・)
現在佐賀に帰省中(・ω・)/
フゴりんです 筑紫平野広ーい!
最近表浜ウネリっぱなしですよね〜?
こうなるとなかなか釣れないですよね〜(´ε`;)
うねる前は良かったんですよ!
今さらですが…

The 表浜シーバス!!

中にはヒラセイゴまでも…!

やっぱ表浜のシーバスは銀ピカでキレイです!
8月に入ってからのこの釣果
ベイトが入れば水温とか関係無いんですね〜
いるトコには居るようです(笑)
お腹の中は真新しいベイトが入っていました
流石夏のシーバス、脂乗ってました(´^ω^)
キス師からお褒めの言葉を頂き、上機嫌でフィールドを後にした
フゴりんです 筑紫平野広ーい!
最近表浜ウネリっぱなしですよね〜?
こうなるとなかなか釣れないですよね〜(´ε`;)
うねる前は良かったんですよ!
今さらですが…

The 表浜シーバス!!

中にはヒラセイゴまでも…!

やっぱ表浜のシーバスは銀ピカでキレイです!
8月に入ってからのこの釣果
ベイトが入れば水温とか関係無いんですね〜
いるトコには居るようです(笑)
お腹の中は真新しいベイトが入っていました
流石夏のシーバス、脂乗ってました(´^ω^)
キス師からお褒めの言葉を頂き、上機嫌でフィールドを後にした
2016年08月01日
やっと見つけた・・・!
クロックス焼けが日に日に濃くなってきてます(;^ω^)
フゴりんです 紫外線(оДо)ピカー
さて
2週間前あたりからでしょうか
なんか・・・
「シーバス釣りてーーーっ!!(*`益´*)」
ってなって、
でもこの時期はなかなかサーフからシーバスのお姿は見られないので・・・
探しに行ってきました(笑)
まぁ青物も楽しいんで大好きなんですけど
春の単発以降、全くシーバスに出会えなくて
「会いたいけど会えない」状態になっていたので、どうしても釣りたかったのです。
まずは先週の水木の2日間、夜勤明けでフィールド探索に出かけました。
夜勤明けで昼間の直射日光はかなり堪えました(;^ω^)
2日かけて海岸線を歩く
最近はグーグルマップとかで地形確認するの簡単になったけど
やっぱ自分の足で歩いて探索するといろんな発見がありますね
西から東へ歩いて歩いて歩いて・・・
「ここまで」って決めてた手前500m辺りで良さげなポイントを見つけました・・・!!
って、最初っから東からスタートしておけばよかった・・・(;´д`)=3トホホ・・
で、金曜日の夜勤明け、干潮時に試投(`・ω・´)
朝マズメの本番にくけてイメージを膨らませます( ̄∀ ̄)ウシシ♪
日曜日の朝は別のポイントで小物釣り(笑)
からの~夕方満潮時に試投(`・ω・´)
で、本日・・・!
万を辞して行ってきました・・・!

何だか久々に特攻服(ウェーダー+フローティングベスト)装備した気がします。
最近ずっと海パン+ウエストバックだけだったので(;^ω^)
夜明け前に現地到着!
早速、イメトレした通りに
チョイスしたルアーを装填し
タイミングを見計らってキャスト・・・!
いい感じの波が押し寄せて
狙い通りのコースをトレースした瞬間・・・!?
ガボッ・・・!!
゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚
合わせたと同時にエラ洗い・・・!
シーバス来たよ!!嬉しすぎる(´;ω;`)
ランディングも難なく成功

サイズは小さめですが嬉しいですっヾ(*´∀`*)ノ
これは本当に嬉しいです(笑)何度もすいません(;^ω^)
灼熱の太陽の下、歩いた価値がありました・・・!
情報なんて皆無、自分の足と目と感で探し出して引っ張り出した一尾
これぞ至福の時、これぞ醍醐味、これぞ釣り・・・!
その後は続きませんでしたがまた近いうちに再現トライしてみようと思います
きっとここならまた出るんじゃないかな~と思っています
朝焼け残る夏空の元、悠々とフィールドを後にした
ちなみに金曜日の夜勤明け試投で・・・

こんなのも釣れました( ̄∀ ̄)ウシシ♪
フゴりんです 紫外線(оДо)ピカー
さて
2週間前あたりからでしょうか
なんか・・・
「シーバス釣りてーーーっ!!(*`益´*)」
ってなって、
でもこの時期はなかなかサーフからシーバスのお姿は見られないので・・・
探しに行ってきました(笑)
まぁ青物も楽しいんで大好きなんですけど
春の単発以降、全くシーバスに出会えなくて
「会いたいけど会えない」状態になっていたので、どうしても釣りたかったのです。
まずは先週の水木の2日間、夜勤明けでフィールド探索に出かけました。
夜勤明けで昼間の直射日光はかなり堪えました(;^ω^)
2日かけて海岸線を歩く
最近はグーグルマップとかで地形確認するの簡単になったけど
やっぱ自分の足で歩いて探索するといろんな発見がありますね
西から東へ歩いて歩いて歩いて・・・
「ここまで」って決めてた手前500m辺りで良さげなポイントを見つけました・・・!!
って、最初っから東からスタートしておけばよかった・・・(;´д`)=3トホホ・・
で、金曜日の夜勤明け、干潮時に試投(`・ω・´)
朝マズメの本番にくけてイメージを膨らませます( ̄∀ ̄)ウシシ♪
日曜日の朝は別のポイントで小物釣り(笑)
からの~夕方満潮時に試投(`・ω・´)
で、本日・・・!
万を辞して行ってきました・・・!

何だか久々に特攻服(ウェーダー+フローティングベスト)装備した気がします。
最近ずっと海パン+ウエストバックだけだったので(;^ω^)
夜明け前に現地到着!
早速、イメトレした通りに
チョイスしたルアーを装填し
タイミングを見計らってキャスト・・・!
いい感じの波が押し寄せて
狙い通りのコースをトレースした瞬間・・・!?
ガボッ・・・!!
゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚
合わせたと同時にエラ洗い・・・!
シーバス来たよ!!嬉しすぎる(´;ω;`)
ランディングも難なく成功

サイズは小さめですが嬉しいですっヾ(*´∀`*)ノ
これは本当に嬉しいです(笑)何度もすいません(;^ω^)
灼熱の太陽の下、歩いた価値がありました・・・!
情報なんて皆無、自分の足と目と感で探し出して引っ張り出した一尾
これぞ至福の時、これぞ醍醐味、これぞ釣り・・・!
その後は続きませんでしたがまた近いうちに再現トライしてみようと思います
きっとここならまた出るんじゃないかな~と思っています
朝焼け残る夏空の元、悠々とフィールドを後にした
ちなみに金曜日の夜勤明け試投で・・・

こんなのも釣れました( ̄∀ ̄)ウシシ♪
2016年03月21日
プレオープン?サーフシーバス
嫁からシーバス持ち帰り禁止令が発令されました
フゴりんです (´・_・`)
そんなわけでフラットを求めて東の方へ行ってきました!
東の空が明るくなった頃に浜in!
とりあえずセオリー通りに攻めてみると…
ココンッとバイト!
すかさず合わせを入れて難なく上がってきたのは…

チーバス君(笑)
サイズ伸びませんね〜(;・∀・)
まだまだプレオープンって感じですね!
その後はコノシロ×1で終了〜(´Д`)
でもきっと海の状況は良くなってきてます!
来週末の表浜に期待を寄せ、ゆっくりとフィールドを後にした
フゴりんです (´・_・`)
そんなわけでフラットを求めて東の方へ行ってきました!
東の空が明るくなった頃に浜in!
とりあえずセオリー通りに攻めてみると…
ココンッとバイト!
すかさず合わせを入れて難なく上がってきたのは…

チーバス君(笑)
サイズ伸びませんね〜(;・∀・)
まだまだプレオープンって感じですね!
その後はコノシロ×1で終了〜(´Д`)
でもきっと海の状況は良くなってきてます!
来週末の表浜に期待を寄せ、ゆっくりとフィールドを後にした